本が好き!ロゴ

閉じる
Sade Sato

Sade Sato さん

本が好き! 3級
書評数:14 件
得票数:105 票

AV監督してます。
エロとアートの線上に生きてます★

書評 (14)

世界の文学〈7〉セリーヌ (1978年)なしくずしの死

  

世界の文学〈7〉セリーヌ (1978年)なしくずしの死

ミルトン・ヒンダス"敗残の巨人" フランス共産党"人類の敵" あるいは"全てを敵にまわした男"と言われた男。第二次大戦中、アンチユダヤ主義とアンチナチズムを唱えた果てに戦後、死刑判決を受ける、偉大な逃走者

誰からも愛される徳の高い偉人は多くいる。だが、全てを敵に回す完全敗北の偉人は極めて少ない。多くの憎悪…

投票(15コメント(3)2013-07-08

千のプラトー―資本主義と分裂症

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

千のプラトー―資本主義と分裂症

ドゥルーズ=ガタリの“最も高い塔の歌”としての哲学本。1980年に投下された“紙爆弾”により、哲学は終焉を迎える。まさに爆弾本であった。現にドゥルーズ=ガタリ以降世界的に認められる哲学者は出ていない。

柄谷行人曰く、「文体がその思想に伴わない哲学は信用できない。」哲学とは、妄想や机上の論理ではなく実行…

投票(6コメント(0)2013-05-01

神の裁きと訣別するために

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

神の裁きと訣別するために

同タイトルが河出文庫からも出ているが、このペヨトル工房版は貴重なアルトーの肉声テープ付きである。アルトーの語る難解な詩のような演劇論は、この激しくアナーキーな肉声パフォーマンスで瞬時に体感デキルのだ。

以下、アルトーの言。 「人間に器官なき身体を作ってやるなら、人間をそのあらゆる自動性から解放して真…

投票(3コメント(0)2013-04-22

サイバーキッチンミュージック―Macの内臓音源でプレイする

  

サイバーキッチンミュージック―Macの内臓音源でプレイする

初音ミクの予言の書!1995年に書かれたMacで作るミュージックウィルス研究本。作曲した作品をパッチ化して組み合わせて使っていく。他人が簡単にそのパッチを利用し組み替えアレンジして新たな曲を・・

【Max】という、音楽ソフト、それはパッチと呼ばれる最小単位のスタックを組み合わせで音楽を完成させる…

投票(5コメント(0)2013-04-17
1ページ目 14件中 1~14件目