冤罪凶状
いつの世も悪事を働くものは尽きぬもの・・・
<公事宿事件書留帳>冤罪凶状 澤田ふじ子 江戸時代平和期の京。変わった経歴で公事宿「鯉屋」に居…
本が好き! 2級
書評数:28 件
得票数:191 票
色々な本に挑戦していきたいです。
いつの世も悪事を働くものは尽きぬもの・・・
<公事宿事件書留帳>冤罪凶状 澤田ふじ子 江戸時代平和期の京。変わった経歴で公事宿「鯉屋」に居…
子供に教える為に選びましたが、大人でもポイントを押さえていつもとは違う、きれいな字になりましたよ。
大きさはB5サイズ。1文字ごと3ページ(3ステップあって1ステップx3=3ページ)。ステップごとにな…
堕ちたる者の過程が物悲しい・・・。
”-パラディスの秘録ー”の三冊目。馬車が活躍する時代のヨーロッパのどこか、想像上の都パラディスを中心…
食料を貰うために行った屋敷で邪悪なネクロマンサーの弟子になってしまった。逃げたいのに逃げれない、可哀想な主人公。
男主人公の<ワード>は、落ちこぼれネクロマンサー(死霊魔術)。外科医で違法な手術をして医学校を退学に…
王に剣を作るを強要されたことで始まった崩壊・・・
この本はシナリオノベルシリーズ4作目。シナリオ=台本で、歌2詞と顔や服装などの設定イラストも設定資料…
「神雷」によってまた歴史は繰り返されるのだろうか?!
前文明を崩壊させたきっかけと言われる「骨董機器」(アンティーク)である巨人型骨董兵器『巨偶器』(ギガ…
上下巻。連続殺人犯はマネでなく独創的な犯行をし、テレビにも表明をするが事故死する。2部で殺害された人など関係者の当時や関わった人達の心の奥を描く。豆腐屋の爺さんの気丈さを失った時が印象的でした。
イルカの癒しや貴重な体験を見聞きして直に会いたいと思っているが実現できていない。この本を読んでもっとイルカに会って癒されたいと思った。
現代?のロサンゼルス。広告代理店に勤めるルークはカノンに出会い、小さな水族館へ行く。イルカショーでト…
よんでこない猫。しかし、猫によばれる人間である。
元プロボクサーで、現在マンガ家である著者と猫との日常を、ノンフィクションマンガとして綴られている。2…
貴重なアンティークテディベアを盗まれた!
テディベア探偵シリーズ。三作目。 この作品しか読んでいないので、解釈が違っていたらごめんなさい。 …
あることで休職中の刑事の仙道孝司は、容疑者の家族、友人などから疑いを晴らしてほしいと頼まれる。短編集。舞台は北海道で様々な場所へ行く。
あることで休職中の刑事の仙道孝司は、容疑者の家族、友人などから疑いを晴らしてほしいと頼まれる。舞台は…
犬のチェットと探偵のバーニーの物語。チェットとバーニーの固い絆が見られる。動物から見た人間世界なので、違う面が見れて面白い。
本が届いた時、厚みが分厚くて驚いた。 チェットシリーズ3作目。前2作は読んでいないので機会があれば読…
正恵は浅見と共に足助や加子母へ向かい、祖父が亡くなった真相を突き止めようとする。
浅見光彦シリーズ。 旅情をそそり、主に愛知県足助と岐阜県加子母あたりが舞台となっている。 4…
2人の中学生の行動の先に何が起こるのか?
知り合い数人とバスに乗り、あと30分くらいでダムに到着するらしい。中学3年の吉川逸夫が、9ヶ月前のこ…
高校の部活で事件があり、その後野望の為、高校で講師(一年契約)になり国語を教えることに。しかし1人だけの文芸部の顧問になった。女講師がその生徒に図書館で文学の良さなどを教わり、変わっていくのがいい。
鳥取市内に53歳で十九床有床診療所を作って、終末期患者を診ている、往診好き?の徳永さんのノンフィクション記。「野の花診療所」で出会った患者さんやそれを支える人の心温まる数々の話。
「ワンダーランド」で次々と起きた事件。犯人の狙いは?「不思議の国のアリス」をオマージュ?したミステリー。
イングランドにある大型娯楽施設を備えた休暇用キャンプ「ワンダーランド」。全て込みで1週間を3ポンド1…
政党が変わり、チョコなど甘い物が禁止に! ノンシュガー、無塩、無脂肪。貴方なら耐えられますか?
選挙で「自由愛好党」が勝つだろうと思っていたので投票をしなかった。その投票をしなかったので「健全健康…
子供が2年間で1人は殺され3人は行方不明だが未解決、天狗伝説、背中に眼が見えたり、残虐なシーン。恐怖でゾクゾクします。ホラーの山場の手前、いつの間にか午前4時。やはりすぐに寝付けませんでした。
第5回ホラーサスペンス大賞特別賞受賞作。この「背の眼」がデビュー作だ。 ホラー作家の道尾(作者…
全てがこの本のようにうまくいくとは思えないけど、マネジメントを分かりやすくする為に野球部を使っているのは考え方がすごいなと思う。マネジメントを除いたとして小説としても内容が濃くていいものだ。
川島みなみは高校二年生。七月の半ばで夏休み直前、入院している幼なじみの夕紀の代わりに、野球部のマネー…