30歳高卒タクシードライバーがゼロから英語をマスターした方法
メディアで話題の本ですが、内容は堅実
朝日の特集で拝見して、購入してみました。 高卒タクシードライバーの筆者が国際的なおもてなしのスピー…
本が好き! 1級
書評数:84 件
得票数:800 票
本は割と好きで、マンガも含めると1日1冊近く読んでいる気がします。
あまりマメではないので、一言書評が多くなりそうですが、どうぞよろしくお願いします!
メディアで話題の本ですが、内容は堅実
朝日の特集で拝見して、購入してみました。 高卒タクシードライバーの筆者が国際的なおもてなしのスピー…
現実的、具体的な女性のための起業の本です
私も実は個人事業主として事業をしていて、でも赤字でなんとかしたいと思ってこの本を読んでみました。 …
私的2012年ベストマンガ!
世の中的にまあまあ評価が高いながらもずっと未読でした。 しかし1〜3巻を一気読みして、もうこの…
江戸時代のマイナーな人物の歴史小説なんだけど、日本人に生まれて良かったと思える一冊。 ソーシャルビジネス・コミュニティビジネスがあの頃の日本の地方都市に実現していたことに驚き!
相手にわかってもらうための説明術
タイトルとはちょっと違って、自分が頭が良いように見せるコツではなく、相手にわかってもらうための説明の…
漠然と待っているだけじゃ夢はかなわない!
水野敬也 『夢をかなえるゾウ 文庫版』読了! 私は自己啓発本って胡散臭いと思っちゃうタイプなん…
kindle版が81円!
浜村 弘一『ゲームばっかりしてなさい。-12歳の息子を育ててくれたゲームたち- 』読了! ki…
着物初心者の30代女子(?)にぴったり。
これはいいムック本。 着物初心者の30代女子(?)にぴったり。 「大人かわいい」の着物版といった…
女の子だから、という理由だけで差別される子たちの物語
角田光代訳『Because I am a Girl――わたしは女の子だから』読了! 国際NGO…
『台所のオーケストラ』のビジュアル版。エッセイ、料理再現メモ付き!
『台所のオーケストラ』のお料理を写真入りで紹介した本。 もちろん、高峰さんのそれぞれの素材や料…
マンボウ先生の昭和ののどかな自己流乗馬上達法
マンボウ先生の自己流乗馬上達法の本。 なんといっても昭和ののどかなやり方で、まず「貸馬屋」で馬…
お悩み相談というより思考法の本でした。
レコーディング・ダイエットで有名な岡田氏による、新聞連載の悩み相談の回答に関する本です。 私は…
ジャパンエキスポのレポートが面白かった!
じゃんぽ〜る西さんのパリ体験を描いたマンガエッセー。 前作を未読なんですが、最近、最寄りのフラ…
なんというか素晴らしい。恋愛とか少女マンガで読むと「ケッ!」という感じに思う心の捻くれた私でも素直に感動。 重いテーマに対するそれぞれの距離感の描き方も納得。 少年少女の成長があるのもいいです。
やっと文庫版買いました!こんな夜中に和菓子が食べたい。
坂木 司『 和菓子のアン』 (光文社文庫) 読了! 人が死なない日常ミステリが好きな…
それにしてもこの少年、おっぱい好きである。(ハマモトさんの気持ちに共感しました)。
モリミーだけど京都じゃない! そしてSFだった。(あとでAmazonみたら日本SF大賞受賞してい…
実はあんまり知らなかった狂言を知りたくて読みましたが、ダイジェストながら楽しめました!
こんばんは、ご無沙汰しております。 久しぶりの書評は、こちらの名作狂言の本です。 野村萬…
北海道の地方都市のうら寂しさと女性の生き方
著者の方は地元の方で『友達の友達の友達が友達で〜』くらいにお名前を聞いたことがある方なので、なんとな…
日本で流行している主にIT技術のことをフランスに紹介するじゃんぽ〜る西さんのマンガコラム。
clubic,comというフランスのIT技術系情報サイトがあるそうです。 その中に毎週『ライブ…
悩み無用の問答集!(ただし下ネタ注意)
高田純次さんが読者の疑問質問に答えるQ&A一問一答集。 第一章「肉・からだ」の巻 第二章「マ…