月魚
作者の文章が硬く、ひとつひとつ言葉を吟味しながらしたためた文章という印象を受けました。古書店を舞台に内幕なども織り交ぜてあり、作者の取材や研究の丹念さがうかがえます。
主人公たちを結びつける秘密とはなんだろう。と読み進めずにはいられません。 血の流れるような事件…
本が好き! 3級
書評数:8 件
得票数:35 票
時間が許すなら、一日中本をよんでいたい。好きな作家は、有川浩、石田衣良、東野圭吾、伊坂幸太郎、宮部みゆき、畠中恵、三島由紀夫など。
作者の文章が硬く、ひとつひとつ言葉を吟味しながらしたためた文章という印象を受けました。古書店を舞台に内幕なども織り交ぜてあり、作者の取材や研究の丹念さがうかがえます。
主人公たちを結びつける秘密とはなんだろう。と読み進めずにはいられません。 血の流れるような事件…
かもめ幼稚園の続編。クラスの再編により3クラスの年中さんが1つのマンモス学級に。先生の入れ替わりもあって、ちかこ先生は、また大変な目にあってるよ。
ちかこ先生も少し幼稚園業務に慣れてきたところで、また変化が。 今度は、先生間で問題が発生。やれやれ…
そうそう。いるいるこんなママ。こんな子どもたち。ちかこ先生しっかりして!とどやしつけたくなるへタレな新卒先生。でもしか先生だったのに、いつの間にか応援する気持ちになってます。
一所懸命なのに上滑り。なんだか不器用で、見ちゃあいられないちかこ先生。 もっとうまく立ち回ればいい…
のっけから、ずんずん引き込まれました。
高校生の青春か?いやいやそんなはずはない。 お。謎解き、ミステリーか。 と読み進めると、深い…
図書館シリーズの一冊。本を愛し守りたいと思う人々の物語。人間の強さは力じゃない。と教えてくれます。
図書館シリーズの一冊です。 本を愛し、守る事を使命にする登場人物が皆魅力的。 有川浩さんの描く人…
小説とは違った、小説家の素顔を垣間見ることができました。 伊坂さんの小説が好きな人は、もっと好きに。伊坂さんを知らない人はきっと小説が読みたくなるでしょう。
綿密な取材のもとに描かれた世界。厳しく優しい人間模様の有川ワールド全開です。どんどんページが進むけど読み終わりたくない。
人間も人間以外の生き物も、年とることをこんなふうにしなやかに受け止められたらいいな。と思える一冊です。