あなたが愛した記憶
さすが!誉田哲也ワールド!!!!!!!
初めての誉田哲也作品。 内容はとにかく凄かったけれど、 何が凄いのかは一言では言い表すことが…
本が好き! 3級
書評数:11 件
得票数:62 票
大学生になってから 通学時間が増え 時間を有効活用しようと 思って始めたのが読書。
大学生になるまでは 年に10冊読めば良い方 というしょーもないことしてた。
大学生になって 本を読みはじめて 本の面白さを実感中。
メジャーなものから マイナーなものまで 大学生活中に読み漁りたい。
映像化されたものを読む傾向が強い。 それは文字で理解することと 映像で理解することで 自分がどのように感じるか 違いを知りたいから。
小説とファッション誌しか読まない。
漫画は絶対に読まない。
さすが!誉田哲也ワールド!!!!!!!
初めての誉田哲也作品。 内容はとにかく凄かったけれど、 何が凄いのかは一言では言い表すことが…
タイトルとは真逆!?
吉田修一の悪人を読んだあとに読んだため どこかホッコリするような話を求めていた…
みんながみんな不器用すぎて...
映画は観ずに小説から入った。 はじめの方は落語の専門用語が多く登場していたから…
東野圭吾最高の傑作。
読みやすい!!!!!!! 東野圭吾作品は流星の絆以来2作目。 小説を読みはじめてから、み…
小説に描かれている言葉が素敵。
切ない物語ではあるけれど 読んでいて、ほっこりした。 もちろん切なかったり 悲しかった…
誰もが、陰と陽(日陰とひなた)を持っているんだと思う。
新堂レイ、大路尚純、大路桂子、大路浩一の四人の視点から 『春夏秋冬』を描き出している吉田修一作…
ただただ辛い描写が多くて気分を害する。
話題作として取り上げられていたために 気になって手に取ってみた。 作品名の【殺人鬼フ…
ボリュームがすごい!!!!!!!
とりあえず長かった。 内容的には面白かったけど 終始、ぐだくだしていた感は否めない。 …
現代社会に生きる若者たちの物語。
芥川賞を受賞したり、映画化されたりして 話題になっていたにもかかわらず、なぜか読まなかった作品。 …
展開にドキドキ。 誰が犯人なのかは最後の最後まで分からない。 うまく引っ張って、先が気になるような構成になっている。
タイトルがストレートすぎて内容が気になったので読んでみることに。 コンビニ強盗があり、その犯人…
私が吉田修一作品のなかで1番好きな作品。
吉田修一作品で1番好きな小説。 とにかく直輝、未来、琴美、良介、サトル この5人の関係性…