本が好き!ロゴ

閉じる
ぶしのすけ

ぶしのすけ さん

本が好き! 2級
書評数:33 件
得票数:161 票

乱読乱文。
主には、エンタメとミステリ小説が多い。
伊坂幸太郎、森見登美彦、米澤穂信などが好き。

書評 (33)

ブラック会社で出会ったモンスター社員たち

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ブラック会社で出会ったモンスター社員たち

「ブラック」と「モンスター」という言葉が流行ったのはもはや一昔前で、この言葉が定着したかどうかは判断に迷うところ。タイトルで興味は惹かれるが、やや安易さも感じる。それほど、この言葉への期待値は高い。

非常に読み易く、身近な法律の入門書的な感じで軽く読めた。 「ブラック」と「モンスター」という言葉が…

投票(4コメント(0)2012-06-01

格闘する者に○

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

格闘する者に○

デビュー作ながら、今まで読んだ三浦しをんでは一番好みの秀作。 また、デビュー作という点では、森見登見彦氏の「太陽の塔」との共通点を感じる。 両者とも、自身が最も投影された作品を作家の原点としたのだろう。

確かに就職活動というのは人生の中で最もドラマティックな時期のひとつである。 其の割にそれを題材にし…

投票(9コメント(0)2012-05-13

ペンギン・ハイウェイ

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ペンギン・ハイウェイ

「森見さんのくせに、感動させやがって!」と、私はぶつぶつ呟いた。 いつもの森見さんらしさは影を潜めるも、おかしな理屈っぽさとおっぱい好きは健在。 アオヤマ少年は、将来立派なオッパニストになる事であろう。

「森見さんのくせに、感動させやがって!」と、私はぶつぶつ呟いた。 いつもの森見さんらしさはやや…

投票(6コメント(0)2012-05-13

ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)

相変わらずキャラ設定が上手く、話のテンポも良いし、本に関する蘊蓄も面白い。 前回は安楽椅子探偵だったが、今回はややアクティブであり、栞子の家族に関する謎も出て来た事は未解決のため、続刊に続く模様。

「時計仕掛けのオレンジ」と、足塚不二雄が出て来たので、そういや手塚治虫も「時計仕掛けのりんご」という…

投票(5コメント(3)2012-05-12
12次へ
1ページ目 33件中 1~20件目