困ってるひと
突然『難病』と診断され「困ってるひと」となった著者。飾らずにありのままを綴る内容に考えさせられます。
「ビルマ難民」を研究し、海外にでかけ難民援助に奔走していた著者が出会う「難病」 そして次々と自…
本が好き! 2級
書評数:14 件
得票数:102 票
本全般すきです☆お仕事の関係上、医療福祉分野の本もよく読みます(^^)旅関係の本も好き。読書することで自分の視野を広げたいです。
突然『難病』と診断され「困ってるひと」となった著者。飾らずにありのままを綴る内容に考えさせられます。
「ビルマ難民」を研究し、海外にでかけ難民援助に奔走していた著者が出会う「難病」 そして次々と自…
突然5憶円を手にすることになった家族…僕と親友・島崎は家族の絆を取り戻すため真相を究明することができるのか。読み出したら「今夜は眠れない」こと必至です!
ごく普通の平和な我が家に、突然暗雲がたちこめた。ある人物が母さんに5憶円もの財産を遺贈したのだ。周囲…
現役精神科医が描く閉鎖病棟。温かく優しい文体と登場人物の明るく力強い人間らしさ、そして感動のラスト!!
とある精神科病棟。重い過去を引きずり、家族や世間から疎まれ遠ざけながらも、明るく生きようとする患者た…
さまざまな人生相談にマツコ・デラックスさんが答えていく…なんかテレビで観る以上にマツコさん好きになっちゃいました(^^)
あまから人生相談という題名らしく、マツコさんが時に甘く時に(というかほぼ)辛く、人生相談に乗って…
癒され本(^^)日常のあり方に迷っている方はぜひ!
7歳下の従妹のチエちゃんと私のちょっと変わった同居生活を描いた物語 んーやっぱりよし…
「あるある」とうなづいてしまう、女性の結婚や仕事や人間関係に関するいろんな気持ちが読み取れる本。 男性もぜひ読んでみてください(*^^)
集英社文庫のフェアで見かけて買った本です。期間限定のスペシャルカバーとかで見た目がかわいかったの…
幼い妹たちと偉大なる母のために、恋もせず、子も産まず、30日という短い命を燃やし続ける「疾風のマリア」の物語。
はじめ、手にとったときは、「ん?ハチの話なのか…全然想像もつかないぞ」と思いました。好奇心で買ってし…
目の前の人の心をすべて読み取ってしまうお手伝いさんの七瀬…彼女が出会う家族たちの心のなかはいろんな気持ちが錯綜している…人間って怖いと思ってしまう、しかし読み応えのある作品です
テレビドラマ化もされた他人の考えていることが分かってしまう可愛いお手伝いさんの話♪ 主人公七瀬…
新感覚!ラブストーリーというよりコメディ(^^)? 1人1人の登場人物が個性を発揮する、ちょっとありえないけど憎めない作品です♪
会社をリストラされ、家族からも虐げられ、2日で300円のおこずかいで暮らすおデブなおじさんが主人公の…
「WILL」死者たちの想い、残された者たちの想い・・葬儀屋を営む森野を中心に描かれる想いを紡ぐ物語です
あのMOMENTから7年・・・と話題になっています「WILL」ですが、実は私「MOMENT」を読まず…
We are what we eat.-あなたは今日まで食べてきたものの結果 (本書より) ただ痩せるだけではない、食べて健康美人を目指すことができるダイエット本
ここ数年、いろいろなダイエット本や健康増進本を手にとっては、「続けてみよう」と 思うのですが…我慢…
イヤな自分とさよならする=自分と向き合うヒントをくれる親しみやすい一冊
本屋さんになんとなく立ち寄ってうろうろしていたら、何気なく見つけたのが"イヤな自分とさよならする方法…
「生き方」について考えさせられる作品!!一つ一つの言葉が優しい。
宮崎あおいさん、大竹しのぶさん出演で映画化されたこちらの作品!! すごく泣けると聞いていたし、…
心が温かく前向きになれる作品。占いを題材にしているのに、自分や仲間を信じてみたくなる!!
ちょっぴり秘密にしている部分を誰かに話すのは楽しいことなのかもしれない… (本文より) 瀬…