ときぐすり
麻之助は幸せ者ですね。
頼りないとか言われ放題ですけど、みんな愛がこもってる。なんだかんだ言っても、やることはやりますからね…
本が好き! 2級
書評数:53 件
得票数:310 票
読書メーターから来ました。
まだよく分かりませんが、ぼちぼちと登録したいと思います。
麻之助は幸せ者ですね。
頼りないとか言われ放題ですけど、みんな愛がこもってる。なんだかんだ言っても、やることはやりますからね…
悲しいことや辛いことは誰にだって絶対訪れます。そんな時にこそ、たくさんの星が輝いてくれるような、そんな人生でありたいなと思います。
生きることに意味なんか無くても良いと思います。作中に登場する何か運動している方々のように、自己満足を…
野球&ミステリ。野球にうるさい方にはむいてないかも。
万年最下位のプロ野球チーム、東海レインボーズの新米オーナーが謎を解決します。ボークやホームスチール、…
サチさんの語りが、シリーズの根幹なんだろうなと思っていました。
今回は主要な登場人物それぞれの目線から語られています。それでもしっかりバンドワゴンになっていますね。…
思わず車に声をかけてしまいそうです。まずはおはよう!から(^-^)
楽しかった。緑デミオもかわいい。車が語り手ですが、物語の演者は人間たち。どちらも目立ち過ぎないバラン…
伊達政宗の前に立ちはだかった最初の強敵と言えば、もちろん蘆名の金上盛備です。
って、ごめんなさい。初めてお名前を拝見しました(^-^; 時は平等なんかじゃないですよね。生ま…
立身出世物語の2巻です。吉左くん、色ぼけばかりじゃダメだよ。
投機のようなことはしたことないです。きっと情勢や傾向をしっかり分析してのぞめば、それなりの結果も出る…
もうじゅうぶんでしょう。早く幸せにしてあげて。・゜゜(ノД`)
本当に欲しいものを手に入れるために、他の何かを諦めなければいけない。よくある話です。でもそれは欲しい…
自分のためか、他人のためか。才能はどちらのために使うのが幸せなのかな。
才能とは何のためにあるのでしょうね。与えられた才能を発揮して自己を実現するために、周りを犠牲にした男…
人と動物と愛。少し猟奇的な“月”のイメージです。
悲しい、切ない。舞台は夜の廃れた遊園地です。少し霧のかかった、けれど月も出ている静かな夜。語られるお…
怪獣って男のロマンですよね!
怪獣の出てくるお話って少なくなりましたね。登場しても理屈っぽくて。それはそれで面白いんだけど、純粋な…
女の子の笑顔は大好きです。太ももはもっと大好きです!
相沢さんの本を読むのは3冊目ですが、そのどれもで女子高生の太腿アピール!個人的には主人公の少年の太腿…
え、3に続くんですか!?
面白かったよ。面白かったさ。でも3も上下あるし、先は長いのね。どうしようかな。続けて読もうかな。登場…
小説で“神”を造りだすことができるでしょうか。
現実には神が存在するのか分かりませんが、小説の世界ではどうでしょうか。造物主と言うなら、もちろん作者…
大好きな三国志が、いい感じにいぢられてて面白かったです。でもロマンが...。
冷静に考えると確かにおっしゃる通り。突っ込みどころ満載ですよね。でも三国志はそれで良いんです!それが…
全19巻中の2冊目です。残り17巻と、まだまだ先は長いのですが、何だかあっと言う間に読めてしまいそうな気がしています。
物語は序盤、激しい戦いはないし、人物紹介的な側面もあるのですが、退屈することはありませんでした。クラ…
運動神経抜群の妹と天才科学者の姉、二人合わせて地球最強姉妹C&Y(キャンディ)。今回は遠い国の戦争に巻き込まれてしまいます。
キャラもストーリー展開も王道です。あの頃のSFアニメ的な雰囲気。悪者3人組もちゃんと活躍しています。…
もう少し悲しさが際立つような演出が欲しかったです。
素直な気持ちで読んでいたので、最後まで気付きませんでした。でも驚いたとか騙されたとかは思いません。あ…
読友さんか“可愛い”と言うから読んでみた。女子の“可愛い”の範囲は広過ぎです(^_^;)
よく分かんなかった。きっと深い意味なんて無いんだと信じてる。文章のリズムとか語感とか雰囲気とかを楽し…
死者の声を聞きたいですか?
不慮の事故や災害で親い人が亡くなってしまったら、その声は聞きたいかもしれません。自分自身が亡くなった…