あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法
ブログの更新がおろそかになっていたので、この本は僕にとっての処方箋のようなものです。独特の文章なので好き嫌いがわかれると思います。
本が好き! 4級
書評数:12 件
得票数:4 票
5000冊読破を目指しています。
メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001325310.html
Facebook
http://www.facebook.com/makoto.ohori
Twitter
https://twitter.com/#!/accumulator01
ブログの更新がおろそかになっていたので、この本は僕にとっての処方箋のようなものです。独特の文章なので好き嫌いがわかれると思います。
僕はまだ二十代ですが、この本は必要な本でした。中谷彰宏さんの本は書店で見かけたら無条件で購入しています。
金持ちになりたいのか?金持ちのフリをしたいのか? 蓄財家のバイブルですね。 確かに高級車に乗っている知人がいるのですが、貯金は出来ていないと言っていました。
とても13歳の少年が書いたとは思えない文章です。 未来の大投資家になるか。 投資初心者の僕でも分かりやすい文章です。 投資について学びたいと思わせる本でした。
メモ:日中に太陽の光が視神経や血流にあたると、夜10から深夜2時ごろまで、脳内にメラトニンが出るようになる。メラトニンが十分に出ると、ノンレム睡眠中に成長ホルモンが沢山出て、老化を防ぎます。
以前友人から紹介されたまま、忘れていたのですが、今回別の友人から紹介されたので読んでみました。面白い。あなたにこの本をオススメいたします。
和田さんの本は初めて読みましたが、何ヶ所か付箋を貼りました。再読する予定です。 僕の知識欲は少し満足しました。
鏡の法則ですね。ごめんなさい、立ち読みしました。30分あれば読めます。 簡単な文章なので一読してみてもよろしいかと思います。 もちろん立ち読みではなく(笑)
人生の中で何度も読み返す本であり。何度も読み返してきた本である。 純粋にこの本に書いてある言葉が好きだ。
情報収集に役立つツールが紹介されています。 Evernoteやinstapaperをこの本で知り、取り入れています。
この本は何度も何度も読み返したくなる本です。 実際にこの本を読んだのは 四回目です。 あと三回は読みますね! 行動するのに勇気はいらない、必要なのは確信。
この本は僕に向けて書かれたラブレターだ!と思いました(笑) 僕はこの本を軸にして活動していきたいと思います。 インターネットで収入を得たいけど 何をしていいかサッパリだ!!という方にオススメです!