こちらの事情
老齢の親にまつわる中年となった息子の想い。亡き妻への想いなどなど。 30代後半以降のNEO中年なら涙なくして読むことの出来ない素朴で身につまされる短編集。 20代以下では泣けないんだろうなー。
投票(0)コメント(0)2011-10-29
本が好き! 4級
書評数:4 件
得票数:0 票
お酒大好きな40代半ばのneo中年です。
もっぱら近所の「図書室」でなんとなく借りた本を、主に通勤電車の中で読んでます。
老齢の親にまつわる中年となった息子の想い。亡き妻への想いなどなど。 30代後半以降のNEO中年なら涙なくして読むことの出来ない素朴で身につまされる短編集。 20代以下では泣けないんだろうなー。
面白い!時効間もない未解決事件の陰で宙に浮いた黒い12億円を巡る警察組織の腐敗に立ち向かう刑事。 そして様々な思惑を抱くチンピラ刑事と暴力団も協力し果たして腐敗構造を暴き12億円を奪取できるのか?!
ネット心中をしようと集まった様々な事情のある男女が、「いよいよ」という時にトラブルに巻き込まれ、気がつけば警察やヤクザに追われる羽目に! 孤軍奮闘するうちに彼らは・・・。面白いです。
タイトルの意味は単純に言えばどこの国からも課税されないように世界を点々とする人のことを指しているらしく、主人公がそうであるのだが、この主人公は魅力的だがストーリー軽いような気がした。残念。