爪先にあまく満ちている (幻冬舎ルチル文庫)
デキスギくんには、キャラクターとしての面白味をあまり感じることができないのだな、と言うことがよーっく解った(笑)
ストーリーはともかく、私には寛という人物があまり魅力的に映らなかった。完璧すぎると人間味や面白味に欠…
本が好き! 3級
書評数:7 件
得票数:0 票
BL・MLに絡め取られた腐女子。年齢・キャリアからすると、貴腐人を称するべきだろうか?
読書メーター【伏龍 亮】 http://book.akahoshitakuya.com/u/23092
Booklog【陽気なデカダンス】 http://booklog.jp/users/livelydecadence
Weblog【陽気なデカダンス】 http://livelydecadence.blog45.fc2.com/
twitter【伏龍 亮】 http://twitter.com/livelydecadence
デキスギくんには、キャラクターとしての面白味をあまり感じることができないのだな、と言うことがよーっく解った(笑)
ストーリーはともかく、私には寛という人物があまり魅力的に映らなかった。完璧すぎると人間味や面白味に欠…
そもそも未直がメインで始まり、その敵役的立場だった直隆が2作目のメインに躍り出て、更に3作目も直隆がメイン……って、天然にーちゃんが母屋を取った形ですな。
「このお兄ちゃんはいっそ、未直の担任か、カウンセラーの先生にやられちゃえばいいと思うよ!」[by 著…
ずっと引っ掛かっていた『彰伊と琴葉の続柄』が判明してスッキリ。私にとっては、コレが最大の謎と言うか、疑問だった。やはり実の兄弟ではなかったか。
読みながら、しんどかった。 権力闘争も然り乍ら、大きな変化が生じたが故の二人の苦しみや戸惑いに感情移入したものだろうか? 誤解のないよう記述しておくが、作品自体に難を感じたのではなく、内容は面白かった。
前巻からの引き続きになるが、慈英が完璧な超人ではなく、臣の言う ただの男 に 成長してきた と感じら…
作品を現世に送り出したいが為に霊現象を起こす……という、自己顕示欲が旺盛な発想(?)こそが『天才』の思考パターンなのかもしれない。
ANSWERシリーズ-02(新書版) セクシャルな場面がかなり多く、その内容も濃い。オコサマは閲覧禁止(苦笑)
ANSWERシリーズ-01(新書版) エロティックな描写満載。あとがきによると「オトナ向け」との事で、大いに納得。