うちのまる ~養老孟司先生と猫の営業部長
まるちゃんかわええ!! 養老先生から見たまるちゃんの観察も面白いです。 その観察眼は一般の人と違い、人はどうしてネコがすきなのか?やまるちゃんの体勢について観察が面白かったです。
投票(0)コメント(0)2011-06-19
本が好き! 4級
書評数:7 件
得票数:0 票
マイペースに記録をしています。
表紙で選んでいろいろ読みます。
溜まった過去の分の感想の整理に苦心しています。
まるちゃんかわええ!! 養老先生から見たまるちゃんの観察も面白いです。 その観察眼は一般の人と違い、人はどうしてネコがすきなのか?やまるちゃんの体勢について観察が面白かったです。
衝撃・・・。 うさこちゃんが万引きをしています。 身をもって万引きが良くないことを教えてくれます。 うさこちゃんがどうなるのかドキドキします。
親御さんが一緒に読んで欲しい本だと思います。 怒られることに対して子供がどう感じているかを伝えてくれます。 なぜ「おこだでませんように」なのかは是非、読んで理由を知って欲しいです。
「ああ娘」の時はおしゃまな女の子の様子がとても面白かったのですが、こちらはとにかく過激 お母さん方の苦労を感じました。 私が、母親だったら正気が保てなさそうな事件ばかり。息子を持つお母さん方は偉いです!
博打の部分はほとんど分からないので、読みませんでしたが。奥さんとのやり取りが面白いです こんな面白い奥さんがいたら楽しそうだな~
著者の日常を一コマで描いたもので、楽しいです。 ああ~あるある と感じられることもあります。 同年代の人なら特に面白いと感じられるかもしれません
表紙、裏表紙の猫が気合が入っています! 中身も痛快、ニャン心が5、7、5にこもっています。時には人間に当てはめられそうなものもあり… 思わず、フフフ…