謎解きはディナーのあとで
電車の中で読むのにちょうどいい短編集
「お嬢様はアホでいらっしゃいますか」というインパクトのあるセリフを広告で見かけて気にはなっていたので…
投票(6)コメント(0)2013-12-03
本が好き! 3級
書評数:5 件
得票数:8 票
本に関しては割りと雑食です。通勤時に読むので文庫本が結構多いかな。
電車の中で読むのにちょうどいい短編集
「お嬢様はアホでいらっしゃいますか」というインパクトのあるセリフを広告で見かけて気にはなっていたので…
終末を覚悟した世界で繰り広げられるラブストーリー。塩害という設定自体は荒唐無稽だけれど、登場人物の魅力で読ませる一気読み推奨のエンターテイメント。
人生の中の一瞬を切り取って集めたスクラップブックのような一冊。 輝いていた瞬間でもないし、決断の瞬間でもない。けれどその人の人生がふと映し出された一瞬。
全くの文系でも楽しめます。湯川草薙コンビがドラマでは男女のコンビになっていましたが、この二人の関係性は小説のほうがいいなと思います。科学トリックと湯川の草薙のどこかコミカルな会話を楽しめます。
これはクライムストーリーであると同時に青春小説である。 「ヒートアイランド」というタイトルの意味を知るころにはもう止まれない。 窓際でクーラーを消して汗をかきながら読む本。大人だったら傍らにはビールもね!
初読は夏の夜。開けっ放しの窓と扇風機とビール。 クーラーをそろそろつけようか、そんなことを迷いなが…