凍花
読み始めると止まらない本、久しぶりです。 三姉妹の長女が次女を殺害。美しくて優しくて三女の自慢だった長女。凶行の原因を探るうちに、長女の陰湿な部分や苦しみ、孤独があらわに。。 長女百合の孤独が切ない。
投票(2)コメント(0)2011-07-14
本が好き! 4級
書評数:5 件
得票数:4 票
自己紹介文がまだありません。
読み始めると止まらない本、久しぶりです。 三姉妹の長女が次女を殺害。美しくて優しくて三女の自慢だった長女。凶行の原因を探るうちに、長女の陰湿な部分や苦しみ、孤独があらわに。。 長女百合の孤独が切ない。
98歳のおばあちゃんの詩集。風や陽だまりと会話し、日常の全てを自然体で受け止める。そんな優しい日々を過ごせるおばあちゃんに私もなりたい。。
恋愛モノはあまり興味ないけど、この著者は別。男子がいつもカッコイイ。 雑草で料理してみたくなる本。 ヨモギの生茶、飲んでみたい。。
万城目さんにしてはカタイ。「鹿男」や「ホルモー」のイメージで読むとがっかりするかも。 それにしても、奇想天外な発想はこの著者ならでは。 大阪の風景が目に浮かぶ。。
伏線の複雑さに引き込まれます。これぞ、東野圭吾といった作品。 石神の深く切なく盾となる愛と、湯川先生が珍しく見せる友情や感情の起伏。途中で本を閉じることができません!! 締めも申し分なく感動的です。