妖怪アパートの幽雅な日常8




魔法が使えようが、妖怪と暮らそうが、ソレはソレ。 今回も しっかり地に足をつけて、悩んで、あがいて、向き合って。 夕士くん奮闘してます!
前巻の最後で、夕士くんが言った「大学に行きたい」宣言で驚き やっと手に入れた新巻! まってました…

本が好き! 2級
書評数:9 件
得票数:127 票
通勤に文庫本が欠かせないOLです。
これというこだわりも無く、本屋で平置きの文庫本をフィーリングで手に取ってます。




魔法が使えようが、妖怪と暮らそうが、ソレはソレ。 今回も しっかり地に足をつけて、悩んで、あがいて、向き合って。 夕士くん奮闘してます!
前巻の最後で、夕士くんが言った「大学に行きたい」宣言で驚き やっと手に入れた新巻! まってました…




空想、妄想どんとこい! 身近なモノが語りかけてきそうな、ゆかいな詩集。
久しぶりの連休で、「のんびり」「まったり」を探して図書館をうろうろしていて、 なんとなく手に取った…




江戸時代の生き生きとした、天文学者達の宇宙の謎解き。
とってもミーハーな気持ちでこの本を読み始めました。 本屋大賞を受賞し、映画化もされた「天地明察」を…




お笑い芸人 村上知子さんの"小麦粉"を使ったおいしいレシピ 満載です!
「食欲の秋」突入です。 おいしいもの食べたい… 何か作りたい… ごそごそ本棚をあさって出てきた…





癒しが詰まった一冊。 ぶたぶたさん(ブタのぬいぐるみのおじさん)と、スイーツと ちょっぴりほろ苦い主人公のやさしい物語。
今回のぶたぶたシリーズ新巻はとにかく癒されました。 ”カフェこむぎ”最高!! サクサク、バターた…




生きることは食べること。 食べることは生きること。 であれば、楽しく、おいしく食べよう。
最近、〇〇男子ってよく聞きますが、 ”自炊男子”! 確実にモテますよね。これ。 図書館で見…




”そのニュース、核心はどこだ。” ニュースの輪郭を描き出す ニュースキャスター とは。
本書を書店の平置きで見つけてビックリ。 こんなに帯に大きく自分の写真を入れるなんて! しかも毎日…




今までの「陸」「海」「空」「宇宙」の四つの”戦場領域”を超えた、 第五の領域 「サイバー空間」
今はあって当たり前のトップクラスを誇る日本のインフラ。 電気・ガス・水道・インターネット… それ…





待ちに待った図書館戦争完結! 良化委員会との抗争、おなじみメンバーとの恋愛模様、最後まではらはらドキドキでした!
待ちに待った図書館戦争完結! 文庫本しか買わないと決めているので、数日前にやっと手に入れて…