本が好き!ロゴ

閉じる
ふーろん

ふーろん さん

本が好き! 1級
書評数:257 件
得票数:1434 票

自然科学、言語、経済、音楽、SF、ミステリー、ラノベ。などなど。
一般向けの科学書が一番多いかと思います。
神経、認知、心理、進化、人工知能。
あまり書評が付いてない本を読み漁る傾向があるようです。

書評書くたびについったで呟いてます。
交流は主についった(@foolon2011)でやってるのでお気軽にフォローどうぞ。

書評 (257)

人工知能は碁盤の夢を見るか? アルファ碁VS李世ドル

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

人工知能は碁盤の夢を見るか? アルファ碁VS李世ドル

人間の独壇場であった「囲碁」に挑むグーグルの人工知能、対するは世界的トッププロ棋士。碁盤の上での両者の「駆け引き」を詳細に解説している点で、本書はただの棋譜集ではありません。

 「アルファ碁」「イ・セドル」――囲碁を打つ人でなくとも、2016年の3月にこの二者の名前を目にした…

投票(14コメント(0)2016-09-12

カラマーゾフの兄弟―まんがで読破

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

カラマーゾフの兄弟―まんがで読破

「気になりつつ敷居が高くて手が出ない」本の筆頭とも言えそうなドストエフスキー。あらすじと人間関係の「予習」としても使えるので、「俺は原作を読む!」という人にもお勧めできそうな一冊です。

 「読んだことのある『ファウスト』の後には、読んだことのない本を漫画で」と思い、こちらの作品を選ばせ…

投票(11コメント(0)2015-12-01
12345次へ
1ページ目 257件中 1~20件目