本が好き!ロゴ

閉じる
takemaster

takemaster さん

本が好き! 1級
書評数:340 件
得票数:191 票

書評ブログ「爽快!読書空間」を運営しています。献本して頂きました本は、責任を以って通読させていただいた上で、ブログ上でご紹介させて頂いておりますので、是非よろしくお願い致します。

書評 (340)

スーパーヒーローの秘密

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

スーパーヒーローの秘密

 大人気のロマンチックファンタジー魔法製作所シリーズの第5弾です。現実の世界と魔法の世界がうまく織り交ざった世界で繰り広げられる物語。世界観的には『ハリーポッター』に似ているかな?とも思います。

内容: 妖精やガーゴイルなど魔法な世界が見えるのに、魔法が使えない、魔法にかからない主人公ケイティ。…

投票(7コメント(0)2011-03-30

マクダフ医師のまちがった葬式

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

マクダフ医師のまちがった葬式

 海辺の田舎町にひっそりと建つ快適なホテル、ペニーフット・ホテルで起こる事件を女主人セシリーと彼女に振り回され気味の支配人バクスターの凸凹コンビで解決していくシリーズ第3弾です!!

内容: ペニーフット・ホテルは大忙しだった。メイドのガーティが結婚するので、従業員を家族同然に思う女…

投票(2コメント(0)2010-12-09

アマチュア手品師失踪事件

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

アマチュア手品師失踪事件

 移動図書館シリーズの第2作目です。前作『蔵書まるごと消失事件』で壮大な紆余曲折の末に北アイルランドの片田舎タムドラムの移動図書館司書となったイスラエル青年にまた難事件が降りかかります!

内容: 北アイルランドの片田舎タムドラムでおんぼろバスの移動図書館の司書をしているイスラエル青年は、…

投票(1コメント(0)2010-12-09

ライオンの咆哮のとどろく夜の炉辺で―南スーダン、ディンカの昔話

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ライオンの咆哮のとどろく夜の炉辺で―南スーダン、ディンカの昔話

 著者の故郷である南スーダンにおける神話や民話を綴った作品です。難民キャンプを点々としながら教育を受け、ジャーナリストとしてアフリカ大陸各地をめぐった著者が幼いころに聞いた話を人が陸にあがったときからさかのぼって描かれています。

 著者の故郷である南スーダンにおける神話や民話を綴った作品です。現実の世界では多くのつらい歴史がある…

投票(1コメント(0)2010-12-09

まちがいだらけのハネムーン

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

まちがいだらけのハネムーン

 著者コニス・リトルはコンスタンスとグウィネスという姉妹作家の共同ペンネーム。オーストラリア生まれのアメリカ育ち。1938年から1953年にかけて執筆活動をしていた方だそうです。

 著者コニス・リトルはコンスタンスとグウィネスという姉妹作家の共同ペンネーム。オーストラリア生まれの…

投票(0コメント(0)2010-09-04

ちび吸血鬼捕獲作戦

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ちび吸血鬼捕獲作戦

 アンジー・セイジの児童文学大人気シリーズのいたずらアラミンタのキミワルーイシリーズ第4弾です。 今回もアラミンタたちの住むキミワルーイ屋敷で大事件が起こります! 子供にはもちろん、かつての子供達にもおすすめな一冊です。

 アンジー・セイジの児童文学大人気シリーズのいたずらアラミンタのキミワルーイシリーズ第4弾です。 今…

投票(0コメント(0)2010-08-12
12345次へ
1ページ目 340件中 1~20件目