圓さん、天下を回る

ゴールデン・エレファント特別賞を受賞した本です。ゴールデン・エレファント賞の傾向が判るような気がします。
政府の借金がめっちゃあることや、欧米などがそれについていろいろいわないのは、日本人の貯蓄をアテにして…

本が好き! 3級
書評数:25 件
得票数:20 票
アスリアです。
本を読むのと、創作するのが趣味です。
ファンタジー好きですが最近はそれでは物足りなくなり、現実的な話も読むようになりました。
TRPGも好きなので、よければ一緒に遊びましょう。

ゴールデン・エレファント特別賞を受賞した本です。ゴールデン・エレファント賞の傾向が判るような気がします。
政府の借金がめっちゃあることや、欧米などがそれについていろいろいわないのは、日本人の貯蓄をアテにして…

一般に知られていない中小企業の、隠された業績。こんなにたくさんの中小企業が、日本を支えていたんですね! 写真とイラスト入りで、親切な本でした。
この本には、水族館のアクリル水槽から絶対にゆるまないネジまで、いろんな製品を開発した、中小企業のみな…




これからの日本を心配する著者の、熱い思いが伝わる勉強法。英語と数学がこれからは必要、という言葉に、英語勉強をあきらめていたわたしは目から鱗でした。
いままで、日本の企業は、日本人だけを採用するものだ、と思っていたので、外国人も採用する企業が出ている…

生きていく糧が見つかる! 読みやすい、わかりやすい、そして深いエピソード満載の本。ちょっと説教くさいかも。
いま、ちまたで地震や病気などで苦しんでる人が大勢います。自分には生きる価値がない、ここに無事でいるこ…




話が具体的で、平易、かつ明快、ロジカル。目次を一読すると、どの項目がどういうふうに重点的に語られているのかが一目でわかる。大変ためになる本です。
まず、「ハリウッド脚本術」という本を、買っていたことがあって、その本を思い出しながら読んでました。…



原爆をイメージさせる魔法嵐。ガラスが溶けたり、動物が化け物になったり……。そんな危険な魔法嵐と、ヴォルデマールはどう対応するのか。そして、敵国はどうでるのか!
魔法嵐が原爆っぽいところがすごいと思いました。ガラスが溶ける、嵐で生き物が化け物になる。イメージそ…

目から鱗でした! 使える情報たくさんありました。至れり尽くせり、まさにインタビューの初心者のための本ですね。
いま、オンラインでTRPGをやってます。 現時点で、お話がウケてるのか、うけてないのか、非常に不…



修くん、臆病なふりして、ほんとはとっても骨があります。だんだんと成長していく過程がすがすがしい、青春小説的要素もあるような気がします。
わたしの中で、いちばんほろりとさせられたのは、「タップ」でしょう。盗聴にまつわるお話なんですが、それ…

ほんとうの悪ってなんだろう、と考えてしまいました。



これがあればツイッターは快適! こんな本が欲しかった!




イマドキの女の子の、深い感情が感動を呼びます。




詩的な表現いっぱい! 退廃的ファンタジーにたっぷり浸れます。





個人の歴史を変える、歴史改変物語。時間SFのお好きな方にはたまりません。





日本にも耳の痛いお話?! 踊って踊って、さあ敵をやっつけろ!




フィデルマ、すばらしく頭がいい! この時代の人にはありえないほど理性的。理想になりました。




べべ大活躍! 恋も推理もばっちりね。



近未来の日常描写が卓抜しています。




思いっきり怖いお話でした。

なにがなんだかわからない本でした……



心霊現象とその解決を図る博士。さまざまな心霊現象が楽しめます。