高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人 (小学館101新書)
本の内容を「理解する」だけでなく「行動する」ことが大切。頭がいい人の思考・行動パターンを明文化されているが、同時に著者や著名人の思考・行動の具体例を挙げ、わかりやすく説明している。
投票(1)コメント(0)2011-04-05
本が好き! 4級
書評数:2 件
得票数:1 票
二児の父。読書は月10冊を目標にしています。人間力が必要とされる職種で、読書が欠かせません。子育てにも人間力ですね。
本の内容を「理解する」だけでなく「行動する」ことが大切。頭がいい人の思考・行動パターンを明文化されているが、同時に著者や著名人の思考・行動の具体例を挙げ、わかりやすく説明している。
他人の人生を体験することが読書の意義だとすると、これほど適した本はない。主人公の感情や風景が繊細に描かれ、一人の人生を追体験しているかのよう。行間まで味わって読んで欲しい。