阪急電車
出発進行!人生と言う名の電車。
とっても素晴らしかった!久し振りに何度も繰り返し読みたい本に出逢え嬉しい!! 初っぱなから『電車に…
本が好き! 2級
書評数:34 件
得票数:110 票
はじめまして!『本カフェ』と言うSNSの管理人をしています。ジーナフウガと言います。本が大好きです☆皆様、仲良くして下さると嬉しいです。
出発進行!人生と言う名の電車。
とっても素晴らしかった!久し振りに何度も繰り返し読みたい本に出逢え嬉しい!! 初っぱなから『電車に…
読み応え満点の書店ミステリに乾杯!
最近、書物についての本や、作家の周辺の事項が書かれた本、はたまた古書店や、 古書業界などについて…
これぞ新感覚時代小説の傑作!
維新の志士であった青年、一ノ瀬周が、瀕死の重傷に喘ぐ中で、心から生を願った時。 彫物師・宝生梅倖の…
かみさまと、ひとと、地上から宇宙空間まで自由にイメージを翔ばせる絵本
本が好き!さんから献本を頂きました。素晴らしい作品と引き合わせて下さり、感謝致します。 これは現代を…
若手営業マン井辻くんの成長ぶりが逞しい
この単行本、装丁からして洒落ている。平台がおまちかね、と書かれたポップ、 山積みにされた書籍の帯に…
あまりの面白さに続けて二回目を読んだ、痛快な名著!
先日読了した【ビブリア古書堂の事件手帖】に於いて、重要な鍵を握っていたのが、 この小説と、主人公で…
桜庭一樹の紡ぐ新しい地平線
熱烈に好きな作家桜庭一樹さんの2010年度作品。 1作品、20ページ程度の連作短編5つから成立する…
原子力に頼らず、人類が自然と共存する為には?
作者、たつみや章さんの、『これが伝えたいんだ!』という熱い思いが、物語の全編にみなぎっていたので、 …
あらゆる人間を丸ごと受け止め受け入れる、いねむり先生に感動
これは伊集院静氏が自己を再生するまでの様子を克明に描いた私小説と読むことも可能だし、 『いねむり先…
今と言う時代を生きるのに、効く人間味あふれるメッセージ。あなたも体験してみませんか?心底おススメ致します。
こんなにも素晴らしい本を読む機会に恵まれた事に感謝致します。 実際、読んでいる最中は五木さんの肉声…
大変愛くるしい物語りでした。京都の街の魅力をギュギュッと詰めた魅力的な街歩きに更に魅力的な登場人物が出てきます。
いやはや大変面白く、かつ愛すべき世界を持った小説です! 曲者揃いの登場人物と言い、奇想天外な筋書き…
悪意、悪意、悪意。こんなにも悪意に満ちた世界があるのか、身体を震わせながら読んだ。美とは醜いとは心とは身体とは男とは女とは混沌としたストーリーが展開されていく。
悪意、悪意、悪意。こんなにも悪意に満ちた世界があるのか、身体を震わせながら読んだ。美とは醜いとは心と…
一言で言って傑作、久しぶりに読み終えるのが惜しいと言う気分になりました。魅力的な物語り世界をあなたにも。
非常に感動した!読後暫く、余韻で胸が一杯になった。良質な映画のように穏やかに物語は幕を開ける。 冒…
赤いちゃんちゃんこを着るのを嫌がる60歳で定年を迎えたキヨ、機械をいじらせたら頭脳明晰ノリ、「酔いどれ鯨」の元亭主シゲ。この三人が正義の味方「三匹のおっさん」として、地元の悪事を成敗する!!!
赤いちゃんちゃんこを着るのを嫌がる60歳で定年を迎えたキヨ、機械をいじらせたら頭脳明晰ノリ、「酔いど…
100通りの光りが見つかる本。
帯に『心をいやし、元気がわくヒント集』とある様に、100個の人生へのヒントが1つ辺り、 およそ3分…
単純だけど、単純じゃない。複雑だけど、複雑じゃない。そんな想いにかられた名作。
考え直した、善と悪。良いものと悪いもの、その全部をひっくるめて世界。単純だけど、単純じゃない。複雑だ…
下北沢に行ってみたくなる本。
愛すべき物語!出てくる人たちが、みんな明るく、前向きで、互いに少しずつの切なさを抱えていて。 これ…
常に時代の最先端にいる石田衣良さんの相談室です。
石田衣良さんは、妙にカッコいい。タイプかと聞かれたら、私はダメんズが好きなので、石田さんの様なキラキ…
英国の陰謀に巻き込まれた少女ぺトラは果たしてこの危機をいかに乗り切るのか?!
その本と自分との間の相性を図る時、まず大切なのは冒頭の一文が自分に迫って来るかどうかだ。 その点に於…
角田光代さんはすごい!この読了感は永遠に続くかのようだ。
母親と言う役割とは一体何であろうか?子供にとって幸せとは一体何であろうか?読了後もいくつもの問いかけ…