ZOKURANGER
森先生の多彩な能力を感じる作品です。 ある大学で起こるちょっと不可思議な体験を ぜひともご覧ください!!
森博嗣先生の戦隊物(!?)です。主人公の黄レンジャ である品川(しながわ)はある大学につとめており…
本が好き! 2級
書評数:78 件
得票数:72 票
はじめまして。文庫の書評を中心にブログを運営して
いるSanmaです。最近は書評以外にもちょこちょこと
手を出しています!!
書評の中心になっているのは、通勤時に読んでる
文庫です。ですので、更新がすごく早い時もあれば
電車で居眠りをしてしまうと遅くなってしまいます。
その辺りはのんびりと見て貰えればと思います。
年齢は30代で、好きな作家は堂場瞬一先生です。
昔から刑事物/スポーツ物が大好きです。他の
ジャンルにも興味が出てきたら手を出してみよう
かなと思っています。
また、東日本大震災以降、ブログの更新を一時
とめておりましたが、5月下旬頃より更新を
再開致しました。
それではよろしくお願いします!!
森先生の多彩な能力を感じる作品です。 ある大学で起こるちょっと不可思議な体験を ぜひともご覧ください!!
森博嗣先生の戦隊物(!?)です。主人公の黄レンジャ である品川(しながわ)はある大学につとめており…
学生時代のサークル活動というのは、大人になっても 忘れずいい思い出として残ってる方が多いと思います。 本作の主人公もサークルで青春を謳歌してますが、 そのサークルはオニを操るサークルだったのです。
「プリンセストヨトミ」で有名な作者ですが、他にも 素敵な作品があります。その中の一つ「鴨川ホルモー…
青春時代にあった出来事は彼らの中に大きな 陰を落としました。それは消えないままの儚い 思い出なら、まだよかったのですが・・・
【感想】 高校時代に知り合った仲間たちが大人になるまでに 起きた悲しい出来事を描いたお話です。 …
途方に暮れるほどに大きく波紋が広がった病院運営。 その病院から逃げずに立ち向かう医師にあなたなら どんな言葉をおくりますか?
【感想】 極北クレイマーの後篇です。本作は北海道のある病院 でおこった問題に対して立ち向かう医師…
救世主は、風のように現れ風のように去っていく。 この病院にもそんな救世主が現れるんです。 果たしてその正体は!?
海堂先生と言えば、チームバチスタの栄光でしょう か。今回も彼が得意なジャンルである病院ものです。 …
あなたが学生時代に努力していた事の答えは 見つかりましたか?彼女達はその答えへと全力で 駆け上がります。高校生活と剣道と彼女達の充実 した日々をご覧ください。
武士道シックスティーンの続編にあたる本作品です。 香織のライバルである早苗が、なんと転校してしまい…
学生時代に真剣に向き合った事は、大人になっても いい思い出となり、自身の成長への糧となるものです。 剣道を通してどのような成長を遂げるのか彼女達から 目が離せません。
【感想】 剣道一家に生まれ、剣道と共に育ってきた主人公、 磯山香織(いそやまかおり)、一方ある理…
きっかけはなんでもいいんです。そこに温かみのある空間が 作れれば。カラスのお父さんって、とても温かい人なんです。 何故カラスなのかは、最後まで読めば必ずわかりますよ!!
詐欺を生業として生きていた男、武沢(たけざわ)は、 ひょんな事からテツという同業者の男と出会い、一…
この世にはびこむ悪を裁く為、日々魍魎達と 戦う鬼の一族。その名も鬼龍一族!!これは、 彼らの戦いのほんの一部の記録である。 (ちょっと格好付けてみました)
ずばり第1印象は?「とってもベタです!」でも私こう いう展開の話し嫌いじゃないですね。 主人…
頑張るお父さんは今日も素敵に格好いいお父さんです。 でもそんなお父さんも女性の扱いだけは、うまくいか ない様です。頑張れ鉄!!
イクメン刑事の第2弾です。主人公である大友鉄 (おおともてつ)は、上司の福原(ふくはら)からの …
恨み、それは人間なら誰しもがもつであろう 負の感情である。この作品の負の感情が起こした 結末にあなたは共感できるだろうか?
いきなり結婚会場へ銃を持った女性が侵入を試みる所 から開始する本編!!電車の中で読んでて、思わずポ…
刑事たちは一体どこへ向かうというのか。悲しい 過去を背負った男達が挑むには大きすぎる国家権力。 それにに対抗する手段をいつしか持てる時がくるの だろうか。目が離せないシリーズです。
著者の仮面警官シリーズ第3弾です。今回の主人公と言 えるような主だった人物はいません。 過去…
暑い夏に背筋が凍るお話しはいかがですか。 怖いというよりは、えっ?どうして?っていう 奇妙さ・不可思議さが心地いい短篇集です。
【感想】 不思議なリンクをしているお話です。一話一話が短編 で独立しているのかと思っていたら最…
人を見る力。洞察力の鋭い彼がイケメンだったら・・・ 子持ちでもいいかなぁ。。。と友達が言ってたのを思い 出しながら読んでた本作品です。格好良すぎです。この 主人公!!
子持ちの刑事はイケメン刑事。堂場先生の作品の主人 公はみんなそれぞれに独特の個性がありますが、本作…
あなたにも小さい頃の思い出がきっかけになってる事って ありませんか。本作の主人公は優しくて真面目な故に、 ある事に長い間しばられる事になるのです。
堂場先生の作品としては、結構お馴染みの警察絡みの 作品です。本作の主人公である北見(きたみ)は、弁…
想いは連なるものです。大切な人と生きる人生を長く歩みたい とは誰しもが想うもの。でも誰かと生きる上で大切な事は、 その想いが素敵であり続ける事ではないでしょうか? あなたにはそんな彼(彼女)がいますか?
【感想】 この作品におけるキーワードは、「幸せ」である普段何 気なく生活しているあなたにとって…
ずっと昔から言い伝えられてきたある事実。それは 男達の守るべきものを受け継ぐ伝統へと繋がっていた のです。
本作は映画化された事でも話題となった作品です。会 計検査院という調査官3人が大阪のある秘密に迫りま…
両親を殺された恨みを糧に生きている兄弟達。 彼らには、1日も早く幸せになってほしいと 願います。そう犯人でさえも・・・
本作はドラマ化された事でも話題になりましたね。内 容はというと、両親を殺された兄(攻一)・弟(泰輔…
憧れの場所に辿り着いた者に舞い降りる現実とは? 皆から羨ましがられるような人生をおくる野球選手。 でもその悩みはとても深刻なんです。
メジャーリーグでプレイすること。日本人のみならず 世界中の野球選手が憧れる場所です。 本編は…
高校野球=青春といった感じでしょうか。 あなたもその夢がたくさん詰まった空間を共有してみませんか? きっと共感できる事があると思います。
高校野球、あなたにはどんな思い出があるでしょうか? 私も小さいころはよく野球観戦に行き、野球大好き…