本が好き!ロゴ

閉じる
meeel

meeel さん

本が好き! 1級
書評数:92 件
得票数:331 票

 本の好きなエンジニアです。年間100冊を目標にして読書をしています。ジャンルとしては、経済、経営、ビジネス系の本が中心です。
 読んだ中で、これはオススメと思った本を紹介していきます。参考にしてください。

書評 (92)

心のなかの幸福のバケツ

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

心のなかの幸福のバケツ

ポジティブシンキングがいかに大切かを教えられる本です。バケツとひしゃくの関係は覚えておく価値があります。他人に水(幸せ)をひしゃくでバケツに注ぐことで、自分のバケツにも水(幸せ)が注がれる関係です。 

自分の心を豊かに幸せにしたければ、周囲の相手に良いことをたくさんして、相手を幸せにしてあげる必要があ…

投票(3コメント(0)2012-09-11

スマイルズの世界的名著 自助論 知的生きかた文庫

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

スマイルズの世界的名著 自助論 知的生きかた文庫

「天は自ら助くる者を助く」。誰もが聞いたことのあるフレーズは著書から引用されています。今からイギリスで150年以上も前に出版されていますが、現代でも全く色褪せていません。これぞ名著と言えると思います。

著書に書かれている内容は、非常に全うであり、当たり前のことかもしれません。普遍の内容だからこそ、いつ…

投票(4コメント(0)2012-09-09

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

オススメの一冊です。一般的な自己啓発本と異なり、多くの事例を交えながら説明してあり、非常に説得力があります。それも、随所にアップルのスティーブ・ジョブズの話もあったりして、楽しくも読めます。

 チャレンジすること、人の可能性は無限に有ること、異質なことをすること、と著書のエッセンスを列挙した…

投票(4コメント(0)2012-09-09

Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学

アップル社のキーワードである「シンプル」に焦点を当てて、シンプルさの持つ、とてつもない大きなチカラについて説明してくれています。シンプルさの素晴らしさを教えてくれる本です。

 著者は広告ディレクターであり、アップル社と長年仕事をしてきた人物であり、アップル社のシンプルで印象…

投票(4コメント(0)2012-09-08
12345次へ
1ページ目 92件中 1~20件目