本が好き!ロゴ

閉じる
友×都

友×都 さん

本が好き! 2級
書評数:27 件
得票数:113 票

小さい頃は本が大嫌いでした。
しかし、部活顧問が持っていた(集めていた)角川ホラーを興味本位で中3の時に読んだときからハマりました。
まだ、ホラーから抜け出せない感がありますが…
色々な作品を定期的に読んでいくようにしています。

このサイトのメンバーの方々の読書量と比べたら、足元にも及ばないかもしれません。
しかし、楽しみながら自分の感じたことを感じるがままに、素直な書評をかければいいかと思います。

あとは・・・。
ミュージカルや舞台が好きなので、その原作について書ければと思います。

よろしくお願いします。

書評 (27)

鍵のかかった部屋

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

鍵のかかった部屋

「硝子のハンマー」からの防犯探偵シリーズ短編第2弾。この作品は前回の「狐火の家」での純子と榎本の関係は続きつつも、作者からの「密室の謎が解けるかな?」という挑戦も加わって前回よりよくなったと思う。

私は貴志祐介作品が大好きですが、短編集になるとどうも読みにくいというか、 とても長い作品を読ませる…

投票(5コメント(0)2011-10-31

えっ、ボクがやるんですか? 部下に教えたい、社会人のものの言い方100

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

えっ、ボクがやるんですか? 部下に教えたい、社会人のものの言い方100

私は来年社会人になります。社会人準備生として、社会の先輩方(の一部)が新入社員という一種の「異物」に対してどのような感情を持つのかわかりました。

東日本大震災にあいながらも、就職活動を行い4月末に内々定をいただきました。 (学部生のときはリーマン…

投票(8コメント(0)2011-07-04
12次へ
1ページ目 27件中 1~20件目