本が好き!ロゴ

閉じる
ダイフクハルタイガー

ダイフクハルタイガー さん

本が好き! 2級
書評数:79 件
得票数:63 票

『子に親は育てられる』『幸せはあるものじゃなくて感じるもの』『ベターの積み重ねだけが正解に近づく』『楽しめるってスキル』『今までよりもこれからを語りたい』『どうなるかじゃなくてどうするか』趣味;活字。コミュニケーション・プランナー。

書評 (79)

3分で右脳が目覚めた。―日常生活で簡単“右脳トレーニング”

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

3分で右脳が目覚めた。―日常生活で簡単“右脳トレーニング”

人生における行動指針を「右脳」という分かりやすいワードに集約し、「右脳を目覚めさせる」ための具体的なアクションとして盛りだくさんの方法を紹介した1冊。

人生における行動指針を「右脳」という分かりやすいワードに集約し、「右脳を目覚めさせる」ための具体的な…

投票(1コメント(0)2010-12-26

ビジネスで一番、大切なこと 消費者のこころを学ぶ授業

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ビジネスで一番、大切なこと 消費者のこころを学ぶ授業

タイトルが悪い、原題はdifferent。まだ原題のがまし。精神論じゃなくてコミュニケーションプランニングのヒントになる、めちゃめちゃ具体的な話。ターゲットの描き方と、カテゴリー戦略。勉強になる。

ビジネス相手からの勧めがあって再読。 改めて、具体的なビジネスの話が書かれていて勉強になる。エッセ…

投票(1コメント(0)2010-12-26
1234次へ
1ページ目 79件中 1~20件目