光


 
  

三浦さんから、信之の嫁みたいな世間を気にしすぎて崩壊しそうなキャラクターが出てくるとか驚きです。 女性は怖いですね。 ラストに嫁のもとに戻った信之の気持ちがちょっとよくわからなかったけど、新しい三浦さん。 57冊目。
投票(0)コメント(0)2010-10-23
					本が好き! 4級
					書評数:8 件
					得票数:0 票
					
社会人2年目。なんでも読みます。


 
  

三浦さんから、信之の嫁みたいな世間を気にしすぎて崩壊しそうなキャラクターが出てくるとか驚きです。 女性は怖いですね。 ラストに嫁のもとに戻った信之の気持ちがちょっとよくわからなかったけど、新しい三浦さん。 57冊目。




 
  

す、すごい!人間すごい!脳すごい!! 脳はカッチリより「柔軟性」があるところが優れているところというのと、「身体論」なところが特に心に残っています。 58冊目。




 
  

やっぱこのぐいぐい読ませる感じすごい。 湊さんの作品は、読み始めたらその日のうちに読み終わらないと気が済まない。 今回は救いがある、というか、一応ハッピーエンドだったり星新一風だったり。 59冊目。




 
  

朝4時には起きて、10時には寝る。 邪悪な魂は、健全な身体に宿る。 身体論でした。 すごい。毎日、修行のように同じ行為を規則正しく繰り返す。世界で活躍する日本人に共通すること(イチローとか)。 60冊目。


 
  

ペットが死ぬ話は読みたくなかったから、モリオの後にシャチョウの話が始まった時はうぉおってなった。




 
  

THE男のロマン!ロマンをかけた秘密がずーっと伝統として残っていくかんじが好きですまきめさん!!大輔の女装が最後、ここにつながってくんだーというのもすごい。長!と最初思ったけど、中盤からぐいぐいです。




 
  

当時の漫画家さんの忙しさ・人気者さがわかった。 1か月で500枚、毎日弟子入り志望のお手紙が来る…とかすごすぎる。 ネーム見せたりせずに感覚のみでひたすら描いていかないと無理だ…でも石ノ森さんのまんがは作りこまれていて面白いなぜ!!


 
  

ファンタジー!!!