スイッチ・ライフ





性別が違うと見える景色も変わってくる
性別が変わって気付く自分がどれだけ男だから、女だからと考えていたことを。今の時代だからそういう性別で…

本が好き! 4級
書評数:36 件
得票数:248 票
ミステリーが大好物の書店員9年。 横溝正史、綾辻行人、有栖川有栖、京極夏彦、澤村伊智、町田そのこ、青山美智子、芦花公園大好きです(敬称略)もっともっと好きな作家さんたくさんです。書店パート。





性別が違うと見える景色も変わってくる
性別が変わって気付く自分がどれだけ男だから、女だからと考えていたことを。今の時代だからそういう性別で…





二度読み必至!!すっかり騙されました!
舞台は福岡市。探偵の小石は浮気調査ばかり依頼を持ち込まれてうんざり。名探偵のように華麗に事件を解決す…




小さな川をゆっくり漂う小舟のようなそんな物語
小さな川をゆっくり漂う小舟のようなそんな物語だった。ちょっと人よりよく見えたりするけど、その力を使っ…





自問自答しながら読んだ。
とても興味深く読んだ。 女王様の電話番という仕事もセクシャリティのことも。 美織さんを探す志川さ…





キャンピングカーに閉じ込められた6人の学生。犯人の目的はなんなのか?
キャンピングカーに閉じ込められた6人の学生。犯人の目的はなんなのか?誰かが抱える秘密とはなんなのか?…





単行本と文庫版は内容に変化があります
単行本の時と違う読後感。なんだか悲しくなってきた。わからない恐怖もありつつ悲しみが伝わってきた。読み…





さらに名探偵らしくなった赤ずきんの推理が冴える
赤ずきんの推理が冴える!さらに名探偵らしくなってきたなー 今回も一緒に推理するのが楽しい。赤ずきん…




父親が語る自分の一族の人生を知る
私は聞くことができなくなった一族の人生を知ることができてとてもうらやましい。この星の一族はきっとみん…




謎解きがとても面白い
謎解きがとても面白い。表題作は特に印象深い。アルバイト先の喫茶店の謎の客から始まるところは特に引き込…





「別れの博物館」に預けるであろう思い出の品に想いを馳せる
思い入れのあるものを捨てるのではなくお別れする。なんで素敵なんだろう。しかし読んでいくとキラキラとし…




恋愛リアリティ番組を舞台に7年前の裏切り者を探す
恋愛リアリティ番組を舞台に7年前の裏切り者を探す。 まずは7年前にあたる過去編から。恋愛リアリティ…





読んでいて何度も涙が出てきた
自分の行いではないところで自分を評価されてしまう色々な悲しみと辛さが溢れているんだけど、最後には一筋…




怖くて面白い。だけど触ってはいけないもの。 読んだ時点でもうダメじゃん…と思わせるモキュメンタリーホラーだなと。この会社に入ってなくても巻き込まれちゃうな。いや巻き込まれた?大丈夫、もう大丈夫だから!





無意識に他人をカテゴリーにはめて考えている自分に気づきハッとさせられる
いわゆるカテゴリーにハマらない人たちのことにスポットを当てて描いていた。読んでいて私自身もカテゴリー…





様々な感情と出会える作品
フッと笑ったり、キュンとしたり。苦い思いをしたり。青山さんの文章を読むだけで、様々な感情と出会える。…




探偵が帰れる日は来るのだろうか
探偵小説だった。探偵を描いた小説。今から十年くらいあとの話。地球のどこかの国々で探偵という仕事をして…




なぜ妻はいなくなったのか
なぜ妻はいなくなったのか。妻の真意が知りたくて必死に読む。主人公視点で描かれていて、夫婦の生活には…





好きすぎて興奮度MAXな感想になってしまう。そのぐらいどっぷりハマってしまうファンタジーストーリー。
えー…もう…なに〜 すごく好き!! 最高のファンタジー。私の好きがいっぱい詰まってます!やだ、も…



100年後ってところが、何ともビミョー
100年後に世界が終わる。 100年後ってところが、何ともビミョーだ。 どうせ終わるならと考え行…





スピード感溢れる展開でついていくのに必死
スピード感溢れる展開でついていくのに必死でした。題材が今話題の様々な犯罪が絡んでくるため、他人事では…