喫茶おじさん

ナポリタン食べたい。但し、おじさんは隣に来ないでください。
まさに喫茶おじさん。というか、喫茶に夢見がちおじさんって感じ?最後まで、改心したんだかしてないんだか…

本が好き! 4級
書評数:14 件
得票数:57 票
本を読むことを忘れないために。

ナポリタン食べたい。但し、おじさんは隣に来ないでください。
まさに喫茶おじさん。というか、喫茶に夢見がちおじさんって感じ?最後まで、改心したんだかしてないんだか…

「雑」の客にもなりたい、従業員にもなりたい。
いい、良い。読み始めこそ、うぅんと思っていたのに、読み終える頃には、さやかもみさえも、お客さんたちも…

つつがなく生きる。それがどんなにむずかしく、尊いことなのか。
描写が好き。やっぱり食べ物と性と情景を描くのが上手い。コジマさんが良かった。食材の豊かさがとても伝わ…

【ロンダリング】浄化。
どうにも私はいつも悪い方というか、弱者というか、荒んだ描かれ方をしている側のキャラクターが好きで、正…

母の思い出と、これで、くらす。
エッセイ短編、やっぱり好きだな。思い起こすと、群ようこは完全にお母さんの影響だと気づく。ずっと家にあ…

星座、おへそ、単語が頭に響く本。
いつぞやから寝かせすぎた本。A子さんの恋人の作画(読んだことはない)が好きでジャケ買いしてから、多分…

報われない、これが死というものか
辛い、辛い、死にたくない。死って何?やっぱり嫌だ。読む前は、こうありたい、希望って思ってたけど、結局…

わたしもここではたらきたい。
とてもよかった。とてもとてもよかった。もちろん料理の描写もそうだけど、みんなが愛しい。人間。本とにん…

新体験。記憶をひとつ消せるなら、この本を読んだことを一度忘れて、読み返したい。
やばいやばいやばい。すごい!自分の読む順番天才じゃない?!って思うけど、どの順番でもそう思うんだろう…

死刑囚からの、生きろ。
言葉遊びと時系列トリックの二段構え!絶対仕掛けあるのがわかっているから、すごく考えながら読んだけど駄…

この物語自体が、解決への捧げ物。
西尾維新単発シリーズ。最強に好きなのは結局りすかだけど、うん、面白かった。キャラ立ちがいいね、やっぱ…

純度100%の、安寧。
イオンで立ち読みしてから、ずっと気になっていた本。まさかの県立図書館にあったので貸出。つらい、つらか…

出汁をひきたくなる本。
短編集、サクサク読めて良い。あーこの書き方ってこういうサラッとした伏線なんだろうなあと邪推しつつ見て…

変なのは確か。だけど、その 変 は、私の中にもある。
これを読んで、古倉とか白羽のことを、ただただ気持ち悪いと思う人っているんだろうか。絶対的に古倉とかや…