行動する人に世界は優しい―自分の可能性を解き放つ言葉―【Kindle】

行動するのが怖い人へ。 勇気をもらえる一冊です!
「考えてた」という人は無数にいるが、本当に行動する人は1%もいない 普段私たちが目にしているいわゆ…

本が好き! 4級
書評数:13 件
得票数:109 票
たくろ〜といいます!
現在、26歳です!
社会人2年目の夏、適応障害と診断されたことをきっかけに読書にハマり、その素晴らしさを伝えるために活動してます!
noteにて書評ブログもやっていますのでぜひご覧ください!

行動するのが怖い人へ。 勇気をもらえる一冊です!
「考えてた」という人は無数にいるが、本当に行動する人は1%もいない 普段私たちが目にしているいわゆ…

思考が溢れてしまっている方へ! 思考を捨て去り感覚的に生きるコツとは...
左脳(思考)過剰は現代人の生きづらさの原因 日本で育ってきた人なら誰しもが一度はちゃんと”考えて”…



真の信用とは... 金の亡者でなく、信用の亡者であれ
信用は見えない資産 人は社会的動物である。一人では、あまり大したことはできない。 何かを手に入れ…

時間に追われ、将来の心配をし、 みるみる「つまらなくなっていく」大人たちへ
99%の努力と1%のひらめき このエジソンの言葉、知っている方が多いのではないでしょうか。 学校…




成功を掴むためのマインドとは 人生をより楽しく、幸せに生きるコツが学べる一冊
あらすじ 少年が老人から聞いた”プレゼント”とは何か、少年が月日を重ねるごとに理解を深めていく物語…

20代半ばに差し掛かってきたあなたへ 人生このままでいいのかという漠然な悩みを抱えている方におすすめです!
「やりたいこと」より「新しいこと」 やりたいことがない時、大抵の人は自己分析に手を出す。 ・小さ…





優柔不断なあなたへ! 本当の即答力とその身につけ方を学べる一冊
即答力とは… 本書における即答力は「姿勢」であると冒頭、著者の松浦弥太郎さんは述べています。 即…

全国のこじらせ男子へ!! 人と違うことを恐れない、自分の道をぶれずに進むためのマインドとは
感じた6名の共通点 他人からの評価を気にしていない 有名になったことで、他人から批判を浴びたり、…





起業を目指している人、億万長者を目指す人に!! 起業を目指しているけど具体的にどうしたら良いかわからない、お金持ちの思考を理解したい、そんな思いを解決してくれる一冊です!
ストック思考とフロー思考 ストック思考とは… 蓄えを意識してしまう脳の働きのこと 預金残高にば…





仕事、人間関係、お金。悩みが尽きない人へ!! 人生をうまく生きるための一流マインドを学べる本
信条:自分の心に素直に生きること 成功するための第一条件は”思いこみ”を捨てること ”思いこ…





夢なんか叶わないと思っている人へ!! 自分の理想の未来を手にする「書くこと」とは。。。
夢を叶える人の行動心理 夢を叶える人は「自分の心に従って生きる」ことができている人です。 例えば…



継続が苦手な人へ!継続・努力がクセになる無理のない”習慣力”の身につけ方
継続ができない人は何を始めてもいきなり成果を出そうとする人。 ・ダイエットを始めて一ヶ月で2キロ痩…





自分はこのままでいいのか。何か変えないといけないかも。 その最初の一歩を踏み出す勇気を持ちたい人へ!
あらすじ この物語はある迷路に住んでいるふたりの小人と二匹のねずみが主人公で、 毎日大好物のチー…