秘伝 大学受験の国語力
大学受験に必要な国語力を、受験生/出題者、双方の観点から丁寧に紐解く。現代国語だけではなく、近代国語で求められていた国語力についても紹介している。良書。
投票(1)コメント(0)2007-09-05
大学受験に必要な国語力を、受験生/出題者、双方の観点から丁寧に紐解く。現代国語だけではなく、近代国語で求められていた国語力についても紹介している。良書。
日本にも縁のある歌姫ジョセフィンの魅力を余すことなく伝えた好著。
慰安婦問題がイデオロギー闘争へとすり替わるのは残念。ただ争点はほぼ網羅されている。読み手の(左右関係なく)イデオロギーに対する態度が問われる一冊。
大局的には納得できる主張をしているが、各所で議論の粗い部分も目立つ。しかし、著者の提案する言論責任保証制度は、なかなかユニークだし、今後の推移を見てみたい。
3人の論客が、それぞれの立場から禁煙/喫煙について論じています。嫌煙派の方が手に取るかどうか難しいところですが、好き/嫌いで即断して切り捨てるのではなく、立ち止まってゆっくり考えてみる必要があるかと。少なくとも立ち止まるきっかけを与えてくれる本である、と思います。