まず牛を球とします。





世知辛い世の中を、とてつもない発想力でワンダーにする短編集。
短編集だが、NOVA収録作の短編が長めに思えるような、超短い話もある。 一時期「#SF入門オススメ…
本が好き! 1級
書評数:49 件
得票数:588 票
面白い本についてぼちぼちと書いていきます。主にブログからの抜粋。





世知辛い世の中を、とてつもない発想力でワンダーにする短編集。
短編集だが、NOVA収録作の短編が長めに思えるような、超短い話もある。 一時期「#SF入門オススメ…





小説家から観た筋肉少女帯を「作品」として読める幸せ。筋少ファンも、小説家ファンも、知ってる方も知らない方も、どうぞお楽しみください。
ロックバンド・筋肉少女帯(以下、筋少)の楽曲をモチーフにした小説集。 いわゆる「トリビュートアルバム…





「おもろい」「がめつい」と思われがちな大阪のイメージはどこから生まれ、定着していったのだろう。考えた事はありますか?
「おもろい」「がめつい」と思われがちな大阪のイメージはどうして定着したのだろう。 それを「河内」「…





SF作家が経験し、見て、考察した阪神・淡路大震災の記録。
SF作家による阪神・淡路大震災のドキュメンタリー。 当時毎日新聞に連載されていたものらしい。 「…




歴史学者が綿密に描くビートルズ、ローリング・ストーンズの軌跡。文章から伝わる熱気にすら圧倒されてしまう。リアルタイムで体験していたらどれだけ圧倒・熱狂してしまっていただろうか。
ビートルズやローリング・ストーンズを通じて当時のイギリスの政治・文化を論じるような内容なのかと思って…





優しくて柔らかい、そして少し胸がきゅっとなるSF。
文章が美しくて優しくて柔らかい、引っ掛ける所は無いのだけど凄く心惹かれる。 あと翻訳物だけど読みや…





異形の生物達、そして異文化を受け入れるということ。その先に何があるのか。
雑に言うと其其の倶土(くに)、蘇倶(ぞく)の文化を描きつつ、幼馴染を殺して倶土を追い出されたマガンダ…





またどこかで”怖ガラセ屋サン”に会えると良いな・・・いややっぱり怖いから会いたくない
ご家庭、スピリチュアルの現場、いじめ、怪談ライブ、パパラッチ、病院・・・色んな所に表れる”怖ガラセ屋…





怪談屋による怪談、をテーマにした怪談アンソロジー。お気に入りの怪談屋、語りスタイルが見つかれば幸いです。ふふふ。
最初、紹介文を読んで「怪談に関わる人の裏話が読めるのか」と思っていた。 「“書かれたくない”話を書こ…





うさぎになるってどういう事だろう?
4つの小説と3つの詩。 ジャンルとしては児童文学、だけど大人が読んでも楽しめる、心に響く。 …





SNSでモヤモヤしたら、ちょっと発想を転換してみよう。その心の支えがここにあります。
いい年の大人だけど、SNSをやっていて悩むしモヤモヤする。 幅広い人に出会える一方、生身では遭遇しな…





世界が終わる時に果たしたい事は。案外”変わらない”のかも・・・!?
骨肉腫で余命幾許もない(万が一手術で治るとしても右腕を失いずっと頑張っていた彫刻が出来なくなる)彼氏…




「死にたい」気持ちについて切り分けて考察してみよう、日常を生き延びるヒントが見つかるかも。
私自身が希死念慮からどうにも逃れられないでいる。 なので、本書に興味を持った。 この本では幾つもの…




明治の若い芸術家達と女中が解く謎、そして美とは。
カフェ(西洋料理屋?)で開かれる、木下杢太郎、北原白秋等の若い芸術家達が集った牧神(パン)の会。 …





地球方向にもやっぱりスケールでかっ!な短編集
「流浪地球」では宇宙方向にスケールがでかかったが、この「老神介護」は地球方向にスケールがでかい。 …





規模も時の流れもスケールでかっ!な短編集
どの話もスケールでかい! 物語の舞台は宇宙、或いは宇宙人が絡んでくる。 時間の流れも壮大である。…




夜逃げした先の穏やかな暮らしと、その先。どう取り戻して、進んでいくのだろう。
拓海が旅の途中で雨に降られて訪ねた家は元ペンション、色々事情があって逃げて(=ムーンライト・フリット…




読んでいてほっとする陰陽師の物語
時は室町時代、播磨国の法師陰陽師の兄弟の話。 兄の律秀は薬師として漢薬を使った医術を行い、弟の呂秀…





夫婦って程よい関係性と美味しいものから出来ているのかも?
角田光代さん・河野丈洋さんご夫妻が同じお店に一緒に飲みに行ってエッセイを書く、という連載が1冊になっ…





先ずは表題作でこの世界の美しさに触れて欲しい、そしてその先の物語に触れて欲しい。
朱鷺型人工知性(マ・フ)と呼ばれる、器体を持ち意識と肉体の相互作用によって自己認識を形成しようと試み…