ぶたにく
『肉はスーパーから生まれる』そう本気で信じている子供が多くいます。 子供より親になる大人に是非読んで欲しい絵本だと思いました。
『僕たちが食べているお肉って、どこから来るの?』 『そんなのスーパーからに決まってるじゃない!』 私…
本が好き! 3級
書評数:19 件
得票数:16 票
活字中毒なので、広範囲で色々読みます。
でも好きなのは、絵本・海外文学・動物専門書かな。
本屋や図書館が大好きなので、何時間いても苦になりません♪
『肉はスーパーから生まれる』そう本気で信じている子供が多くいます。 子供より親になる大人に是非読んで欲しい絵本だと思いました。
『僕たちが食べているお肉って、どこから来るの?』 『そんなのスーパーからに決まってるじゃない!』 私…
心がほんわかと温かくなるエピソードが満載でした!! 私が子供だった昔、教えられた言葉を思い出させてくれた1冊です。
『光に向かって 100の花束』 そのタイトルの通り、綺麗で美しい花束を貰ったような・・・ まるで光に…
ベビーサインって知ってます?
皆さんは『ベビーサイン』と言う言葉を知っているでしょうか? 私がこの言葉を初めて聞いたのは…
年末の大イベント! 大掃除する前に読んでみて!!
年末の大掃除の前に是非読んで頂きたいのが、こちらの1冊。 12月に古家に引越して来たばかりの我が家…
ナイフが・・・大変っ!!
『ふしぎなナイフ』すっごくシンプルな絵本。 私の家には、小さい頃から本当にたくさんの絵本が…
ねずみくんシリーズでも私が1番好きな本
『ねずみくん』シリーズの第1作目。 この作品に初めて私が出会ったのは、もう何年前だったか・・・ …
どんなに役立った事かっ!!
これぞ私のバイブル!! 本当にこの言葉がぴったりの1冊です。 チーズ専門店に就職が決…
私は映画から先に観ました。
原作があるのは知ってたんだけど、私は映画の方を先に観ました。 こういう話は『原作は面白いけど、映画…
桃のベットに桃のソファー。何から何まで桃尽くし!!
『いただきます』ってちゃんと言えてる?
あなたは食事の前に『いただきます』ちゃんと言っていますか? 以前読んだ本の中に、小学校の教…
100万回の死に勝る1つの恋
私が初めてこのお話にであったのは、テレビでした。 教育番組かなんかの、読み語り調のアニメで観たのか…
カラダ地図描けますか?
あなたは自分のこと、どれくらい知っていますか? 性格とかそんなことじゃなく、身体(体内)のこと。 …
子供って楽しいっ!!
きっかけは、表紙の可愛いイラスト。 ころんころんしていて、まるで“お豆”みたいで可愛い♪ 中のお…
大好きなチョコレートが禁止?!
今やアニメになったり、イラスト付きで再版になったりと 児童文学の中では、かなり話題になってる1冊。…
『いただきます』の意味を知っていますか?
あなたは『いただきます』の本当の意味を知っていますか? 以前ラジオでこんな話を聴いた事があ…
外国の人の方が日本の事詳しかったりするよね。 勘違いも多いけど・・・
日本語教師を勤める海野凪子さんが 外国人学生さん達から訊ねられる、 ?な珍問や、!?な奇問に答え…
玖保キリコ流?! 嫁姑問題
『ヨメVSシュウトメ 大バトル』 こんな本の帯から想像するに、おどろおどろしい嫁・姑問題が炸裂・・…
波乱万丈!?人間&妖物語
『布団から起き上がるだけで、器用こまめに病にかかる。』 そう江戸中で有名な廻船問屋(長崎屋)の若だ…
読むたび違う感動に出逢える。
私がこの本を読むようになったのは、もうすっかり大人になってから。 何年も前から知っていたはずなのに…