雷龍楼の殺人
本作が放つ「人生の謎を照らす一瞬の輝き」を読み逃すことのなきよう!
良くも悪くも話題になっている様子の本作。ネタバレを踏んでしまわぬうちに読むことができてよかった。 星…
本が好き! 3級
書評数:9 件
得票数:81 票
主に国内ミステリを読みます!
(たまに海外も)
本作が放つ「人生の謎を照らす一瞬の輝き」を読み逃すことのなきよう!
良くも悪くも話題になっている様子の本作。ネタバレを踏んでしまわぬうちに読むことができてよかった。 星…
書きたくないけど書いてしまいます。この物語を読み終えた時、あなたは必ずもう一度読みたくなります!
書店やTwitterなどの広報でよく使われる文句に、二度読み必至! や、もう一度最初に戻ってみたく…
どんな特別な能力があろうとも、誰もが精一杯、必死になって生きている。生きていくためにもがくことは、けして格好悪くない。
本作は『君の顔では泣けない』で小説野性時代新人賞を受賞した君嶋彼方の第二作。前作が大変話題になってい…
ヒトを乗せることができるドローン「エアモービル」の開発途上で起きた事件。近未来に起こるかもしれない、天空の密室の真相とは。
☆☆☆!!!ネタバレを含みます!!!☆☆☆ ドローンの技術や官公庁との折衝の描写にはリアリティが溢…
死に至る友だちの量とはいかほどか?
致死量:物質や電磁波の致死量とは摂取・被曝すると死に至る量。急性毒性試験や、中毒事例などにより求めら…
誰がやまのめなのか? あなたは見つけることができますか?
原浩『やまのめの六人』(KADOKAWA)は、登場人物のほとんど(全員?)、犯罪者だったり悪人だった…
連鎖する悪意と指切りの行方
本作『指切りパズル』(南雲堂)の作者、鳥飼否宇(とりかいひう)は、2001年『中空』で第21回横溝正…
異世界とハードボイルドのハイブリッド!
第7回 新潮ミステリー大賞受賞作。 帯に書かれた貴志祐介さんのコメントに惹かれて購入しました。…
SNSで繰り広げられる同姓同名という呪縛。
登場人物、全員「大山正紀」。 この設定を思いついたことで、半分、作者の勝利が確定。残り半分は、こん…