本が好き!ロゴ

閉じる
Calm

Calm さん

本が好き! 1級
書評数:70 件
得票数:304 票

京都在住のヨガインストラクターです。

父親が本好きで、家が傾くほどの書籍が家にありました。
その影響なのか、小学生からずっと本が好き。
本を読み続けています。
図書館・書店も大好きです。
2020.2.22 に、京都ヨーガ協会企画で、「ねこのねごと」というタイトルのエッセイ本を出版しました!

書評 (70)

精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト

ストレス! ストレスのない人など、どこにもいない。 しかし、ストレスにもいいものと悪いものがある。 ストレスそのものを無くすことは出来ないが、自分次第で生きるのが楽になることを丁寧に優しく教えてくれる。

樺沢先生。 勝手にyoutubeも拝見し、いろいろ学んでいます。 今回出版された本は、集…

投票(4コメント(0)2020-07-14

50歳になると、35歳に見える人と65歳に見える人がいるらしい! ?―アラフォー過ぎの「きれい」を作る「食」「運動」「メンタル」

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

50歳になると、35歳に見える人と65歳に見える人がいるらしい! ?―アラフォー過ぎの「きれい」を作る「食」「運動」「メンタル」

50歳になると。。。 前後15歳差!同じ50歳でも、35歳に見える人と65歳に見える人がいるらしい。 ぎぇ~!!! 恐ろしすぎる!!! けれども確かにそんな気がするぞ!

この本の題名。 見過ごすことができずに、手に取って、パラパラとめくって読んでみた。 そし…

投票(8コメント(0)2020-06-01

もう周りにふり回されない! 自分史上最高の幸せを呼びこむ方法

本の評価ポイント本の評価ポイント  

もう周りにふり回されない! 自分史上最高の幸せを呼びこむ方法

ものすごいタイトルです。 自分史上最高の幸せを呼び込む方法って、どんなん? 予約1200人待ちのカウンセリング? ワークショップも各地でされ、盛況の様子。 とにかく読んでみよう。

ものすごいタイトルです。 自分史上最高の幸せを呼び込む方法って、どんなん??? 予約…

投票(1コメント(0)2020-06-01

COCORA 自閉症を生きた少女 1 小学校 篇

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

COCORA 自閉症を生きた少女 1 小学校 篇

凄い本に出会いました。 最近、頻繁に耳にするようになった「自閉症」という言葉。 その言葉を知っていても、そのことを正しく理解している人などいないのではないかとこの本との出会いで、さらに確信を得ました。

発達障害の当事者が自らの壮絶な体験を克明に描いた衝撃作 中村うさぎさん絶賛! 激しい…

投票(3コメント(0)2020-05-31
1234次へ
1ページ目 70件中 1~20件目