本が好き!ロゴ

閉じる
シャチ さんは退会されました
シャチ

シャチ さん

本が好き! 3級
書評数:6 件
得票数:8 票

読書は今のところほとんどが小説です。

「内容を楽しむ」のももちろんですが、
「文章を味わう」というのも私の中で欠かせない楽しみ方のひとつです。

心がゆさぶられるような文章を発見したときの喜びを、少しでも多くの方と共有できればと思いマス(・v・)

書評 (6)

人生がときめく片づけの魔法

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

人生がときめく片づけの魔法

これほどまでにあっけなく、一瞬で、わたしの生き様を変えられた本にも、人にも、今まで出会ったことがなかった。片付けするだけでいいなんて、なんなの。これは、ガチで、人生変わる魔法の本です。

恥をしのんで書きますと、わたしの部屋はいわゆる汚部屋です。 ここでレビュー書いてるくらいなので本が…

投票(7コメント(0)2011-05-09

鎮火報 Fire’s Out

本の評価ポイント本の評価ポイント  

鎮火報 Fire’s Out

警察官の小説は星の数ほどあれど、消防士が主人公の小説ってなかなかに少ないと思うんです。それだけでも貴重な一冊なのに、中身もガッツリ消防士、とても詳しくて細かくて、そしてリアル。…なだけに、それ以外の「リアルでない部分」が、ひたすら惜しい。

 この本を読んでいて「いいな」と思ったのは、必ず物事の両面、表と裏をきっちりと描いてくれるところと、…

投票(0コメント(0)2011-03-08

ぼくと1ルピーの神様

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ぼくと1ルピーの神様

現在のフランスの通貨も、アメリカの首都さえ知らないストリートチルドレンの男の子。貧しいけれど真っ直ぐな少年が、ない知恵を振りしぼり、ずる賢い金持ちたちの鼻を次々と明かしていく痛快な物語――と、単純にはいかないところが、おもしろい。

「スラムドッグ$ミリオネア」という映画が、ちょっと前に世界中でたいへん話題になりました。 クイズ番…

投票(0コメント(0)2010-10-24

さまよう刃

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

さまよう刃

「人を殺してはいけない」という当たり前の常識が、あっけなく崩れてしまった。それでも、やっぱり、人を殺してはいけないと――私は、どうしても思えなかった。娘を殺された父親の思いが、その衝動が、心のかなり奥深いところまで突き刺さった。

衝撃のストーリーでした。 救いようのないほど暗く、重い気持ちになります。 「これでいい」「これで…

投票(3コメント(0)2010-10-19
1ページ目 6件中 1~6件目