アルヒのシンギュラリティ【Kindle】
人間とロボットが暮らす街の秘密、そして明かされる驚愕の真実。数奇な運命を持った少年の冒険。
舞台は、人間とロボットが共存する街・サンクラウド。 ここではロボットが生活に必要なことをやってくれ…
本が好き! 2級
書評数:15 件
得票数:151 票
楽器と書評、写真ブログをやっています。
好きなジャンルはファンタジー、フィクションで、ブログはそちら中心です。
こちらでは、ブログに載せる以外のジャンルも書いていきたいです。
よろしくお願いします!
人間とロボットが暮らす街の秘密、そして明かされる驚愕の真実。数奇な運命を持った少年の冒険。
舞台は、人間とロボットが共存する街・サンクラウド。 ここではロボットが生活に必要なことをやってくれ…
今の学校の在り方に疑問を感じたら、読んでほしい本。
本書は「どうして、学校の勉強はつまらないの?」という問いから始まっており、なかなか攻めた内容だと思い…
逃げるなら、いっそ大胆に! 文豪たちの「逃げざま」を味わえる一冊
「嫌なことがあったら逃げたらいいよ」 という表紙に書かれたワンフレーズが目を引く本。 人間関…
繊細を抱える「心」に、そっと寄り添ってくれる体験談。
いわゆる「引きこもり」を経験した、イラストレーターさんのお話。 ほっとするイラストと、カウンセラー…
迷いに寄り添い、心と体をほぐしてくれる一冊。
献本企画でこの作品を知りました。 ざらついた紙で綴られた本の質感、表紙のデザインが好きで、手に取って…
クックパッド社内の考え方を覗ける本
料理やお菓子作りの時によくお世話になっているクックパッド。 シンプルに物事を伝える考え方、レシピ付…
あなたに合うのはどの楽器?楽器別適性判断クイズで楽しくオーケストラがわかる本
オーケストラの各パートを演奏者の視点で解説した本です。 表現もユーモラスなものが多く、読みやすいと…
少女の目線から語られるアーサー王物語。新たな視点で描かれる英雄たちの伝説とは…?
アーサー王伝説を、彼の傍で過ごした少女の目線から手記形式で描いた物語です。 伝統的な物語がベースに…
映画化に続き、ドラマ化された長編ファンタジー!守護精霊をめぐる北極への冒険へ。
過去に映画化もされている本作。後に2作続くファンタジー大作です。 今年の2月から、”ダークマテリア…
宮沢賢治ゆかりの花巻農芸高校が舞台の青春劇。地学や彼の作品背景が気になる方はおすすめ!
舞台は、宮沢賢治にゆかりのある花巻農芸高校。 幼馴染の七夏が行方不明になる所から物語は始まります。…
可愛いこどもロボットとダメ男が征く、ロードムービー。 旅と子ども好きの方にぜひ読んでほしいです。
舞台は技術が発達し、アンドロイドが家事や仕事を行う近未来のイギリス。主人公は両親から譲り受けた家で漫…
国が違えば考え方がこんなに違う?!参考にしたいドイツの学校生活の話
献本で頂きました。 少し硬めの内容なのかと思いきや、筆者が体験したドイツでの学校生活が写真付きで書か…
人見知りは武器にできる?!争わなくても大丈夫な話し方について学べる本
この本の著者は、自分が人見知りと思う人についてこう書いています。 著者によると人見知りには、自…
簡単にブログを作りたいけど、ワードプレスがいい!と思ったら手に取ってほしい本
ブログを作ろうとした時に買った本。 サーバーやドメインを契約する所から、ワードプレスで投稿を書いて…
魔法のような本の職人、ルリユールをめぐる不思議な物語
この本のタイトルにもなっている"ルリユール"とは、本の修復や造本をする職人のこと。 日本ではあまり…