セラピスト
精神医療に関心があるならば読んでおきたい、一般人の目線から「心の治療のあり方」や現場を探る、現代人必読の充実したルポタージュ。
ノンフィクションライターとして有名な最相葉月さんの『セラピスト』(新潮社)を最近読みました。一般人の…
投票(13)コメント(0)2019-02-05
本が好き! 3級
書評数:2 件
得票数:29 票
紙の本を読むことが生きがいの30代後半です。主に文学や哲学、文化人類学や生命科学に関心があり、<世界>の見方を変えるために読書を続けています。よろしくお願いします。
精神医療に関心があるならば読んでおきたい、一般人の目線から「心の治療のあり方」や現場を探る、現代人必読の充実したルポタージュ。
ノンフィクションライターとして有名な最相葉月さんの『セラピスト』(新潮社)を最近読みました。一般人の…
現代文明の急速な環境の変化に私たちの身体が追いついていない、もしくは適応できていないという事実を浮き彫りにした好著。
『サピエンス異変 新たな時代「人新世」の衝撃』(ヴァイバー・クリガン=リード 著 水谷淳、鍛原多惠子…