本が好き!ロゴ

閉じる
くろまめ

くろまめ さん

本が好き! 2級
書評数:18 件
得票数:203 票

家計とお部屋のスペースの都合で、書店と図書館の両方で本を楽しんでいます。
今はもっぱら子どもと絵本を読んでいますが、自分の読書も隙間時間で細々続けていけたら。

書評 (18)

ありがとう、さようなら

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ありがとう、さようなら

中学校教師として働きながら創作活動をしていた頃の瀬尾さんのエッセイ。 「ありがとう」と「さようなら」が絶えず交わされる学校のお話。職場で「お疲れさま」を繰り返す日々に読んだら、温かい気持ちになりました。

瀬尾まいこさんが講師として中学校に勤めていた頃と、念願の正規教員に採用され初めて担任を受け持った生徒…

投票(14コメント(0)2024-02-08

暮らしをまわす ―ためず、まよわず、よどみなく―

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

暮らしをまわす ―ためず、まよわず、よどみなく―

整理収納コンサルタントの本多さんが、暮らしとココロを整えるために取り組んでいることをまとめた本。自分の生活に、もうちょっと前向きに向き合ってみよう、と思うきっかけになりました。

執筆当時、5歳と3歳の2人の息子さんたちを抱え、てんてこまいの日々をおくっていたはずの本多さん。「じ…

投票(9コメント(0)2023-04-02

小宮一慶の 1分で読む! 「日経新聞」最大活用術

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

小宮一慶の 1分で読む! 「日経新聞」最大活用術

経営コンサルタントが指南する日経新聞攻略法。 「1分で」読むのは無理でした。が、読み方は丁寧に解説してくれているので、タイトルの「1分」にこだわらずに読めば、まずまず良い本かと思います。

経営コンサルタントの著者が、日経新聞の「正しい」読み方について 初めて日経新聞を読む人に向けて解説…

投票(2コメント(0)2019-03-10
1ページ目 18件中 1~18件目