アーカー大陸:楔
かつて名を馳せた英雄たちのその後。国の戦争に巻き込まれた英雄達の絶望、悲嘆、憤怒が新たな渦を起こす。
ハイファンタジーというかロウファンタジーというか。 生体分子機器(ナノマシン)を用いて魔法を再現…
本が好き! 1級
書評数:129 件
得票数:1552 票
幼少時より本とベイスターズを愛して今に至ります。
ミステリー、SF、ファンタジーなどを主に好み、西澤保彦、小川一水、小野不由美、中山七里、皆川博子、などなど。
書評サイトも運営していますので、よろしければ是非ご訪問ください。
かつて名を馳せた英雄たちのその後。国の戦争に巻き込まれた英雄達の絶望、悲嘆、憤怒が新たな渦を起こす。
ハイファンタジーというかロウファンタジーというか。 生体分子機器(ナノマシン)を用いて魔法を再現…
SFにちょっと興味がある人とか手に取ってみてはいかが?
女性たちを主人公としたSF短編集。 表題作を含む6つの短編が収録されています。 本の作り…
離島の過疎化、人口減少という社会問題に切り込んだ一作
奄美大島を舞台とした物語。 地方や離島の問題と言えば、 過疎化、人口減少。 それらの解決に向けて各…
人の本質まで迫っていくようなミステリー
ミステリーの連作短編集。 主人公の榊原みどりが、高校生からやがて大学生、そして探偵会社に就職して…
起業しようと考えている人、起業に興味がある人に送る一冊
何年か前くらいから、副業や起業といったことが流行り出しました。 理由は色々あります。 今の世の中、…
夢の中で死んだら、現実でも死ぬ? そんな特殊設定ミステリー
分がいる場所は夢の中なのか、それとも現実なのか? 似たような物語は、VR、仮想現実を扱った作品が過…
デスゲームとかゲーム的展開作品が好きに送る脱出ミステリ
未来の話。 滅びに向かっているような世界、VR以外は退化してしまい、人との触れ合いも、物質も、何…
警察小説+本格ミステリー!
警察小説と本格ミステリー。 警察が動く殺人事件ならミステリーになるのでは? とも思えるが、両者は…
うん、これは青春小説だ!
山奥に作られ、出ることのできない館に集められた集められた元・天才たち。 そこで行われるのは、かつて…
SFが好きで百合も好きでTSも好きなら一読の価値あり
きました、 SF×百合! さらに、 男子高校生が気が付いたら美少女オートマタに!? というこ…
VRゲーム『ALTDEUS』の公式スピンオフノベライズ!4人の作家による高レベルの連作SF
VRゲーム『ALTDEUS』 その作品の公式スピンオフということだけれども、 ゲーム未プレイで…
ちょっと変わったタイムリープもの。自分自身と向き合う物語。
いわゆる タイムリープもの となる。 主人公の五百旗頭(いおきべ)照夫は会社では典型的なパワハラ上司…
ひどいよハインライン!といいたくなるような作品
ちょ、ハインライン!? と、言いたくなるラスト。 最後の解説で坂木さんも言っていますが、…
面白い翻訳ミステリを探している人、何か必ず見つかるはず!
ミステリーに限らず、 翻訳ものというのはなかなか何を手に取って良いか迷うものだと思います。 多くの…
SF設定で作られたハードボイルド探偵物語
時間遡行マシンにより、自由に過去を書き換えて現実を改変できるようになった世界。 過去に干渉する…
今読んでも面白いSFの古典的名作!
1898年にH.G.ウェルズによって発表された、 SFの古典的名作。 1898年ですよ!? …
ハードSFにして一大ミステリーの傑作!
1970年代に書かれた作品であろうがなんであろうが、面白いものは面白い。 そして、色褪せること…
ガールミーツガールから動き出す青春×百合×SF
自分の周囲が全てフェイクで彩られている。 だから、リアルを探し求める。 多感な中高生くらいなら…
古今東西のSFネタを盛り込み、ジャズと落語と融合させた、何でもありの一大SFエンタメ作品
長いっ! ぶ厚いっ! ていうのが本の見た目の最初の感想ですね。 そしてその厚さ、長さの…
少年少女の時をかけた青春SF小説
高校生の塔野カオルは田舎町に暮らしている高校生。 ある日、 「ウラシマトンネル」 という年伝説の…