本格推理〈1〉新しい挑戦者たち
「本格推理」の鬼が選ぶ、アマチュア作家による「本格推理小説アンソロジー」
日本の推理小説に多大なる貢献をした作家、江戸川乱歩。 彼は作家としての活動も有名だけど、実は作家と…
投票(7)コメント(0)2019-07-04
本が好き! 3級
書評数:5 件
得票数:36 票
とにかく長々と個人的な感想を書いてみたくて登録させていただいてます。
私の書く感想及び紹介には、どこかで聞いた、確か読んだことがある等々、独断と偏見というか、出典不明の文章などが過分に含まれますので、ネタ程度に読んで頂けたらと思います(笑)
「本格推理」の鬼が選ぶ、アマチュア作家による「本格推理小説アンソロジー」
日本の推理小説に多大なる貢献をした作家、江戸川乱歩。 彼は作家としての活動も有名だけど、実は作家と…
本格ミステリー「漫画」のみに重点を置いた一冊。
本格推理というと、大抵の人は「小説」を思い浮かべると思うけれど、本作は「小説」ではなく、「漫画」とい…
ユーモアミステリ作家、滝田務雄のデビュー作・・・なんだよなたぶん。
キャッチコピーにも書いた通り、『田舎の刑事シリーズ』等で知られる、ユーモアミステリの書き手である、滝…
作者お得意のどんでん返しが邪魔をした。
中山七里作品はこれが2作品だけれど、読んだ作品が悪かったのか読後感は悪い。 まず最初の事件の際…
安楽椅子探偵+ユーモア満載
この作品の魅力は2つ。 1つは物語として面白いという点。 東川作品のどれもに共通していえるこ…