忍びの国
え? 人の情すら金換算。肉親すら切って捨てる薄情な忍びに怒りを覚えた人が主人公じゃないの?
透けて見えるのは『目には目を。歯には歯を』の精神。 人生観、世間体、意地なんかで他人に情けをかけた…
投票(8)コメント(0)2017-09-17
本が好き! 3級
書評数:6 件
得票数:28 票
今年読んだ小説をカウントがてら書評中
昔読んだ本は内容は覚えていても題名を覚えてない物が多くて困り中
え? 人の情すら金換算。肉親すら切って捨てる薄情な忍びに怒りを覚えた人が主人公じゃないの?
透けて見えるのは『目には目を。歯には歯を』の精神。 人生観、世間体、意地なんかで他人に情けをかけた…
乙一の悲しくて暖かい作品を集めた1冊
読み終わった後、人との触れ合いって素敵だなと思える話ばかり。 『ボクの賢いパンツくん』に関して…
『僕』とは誰なのか。
私の中で唯一残った謎が『僕』とは誰の事なのか、という事。 たしかそれについても書いてあった気が…
実弾よりも砂糖菓子の弾丸のほうが痛みが強い。
相手も自分も傷つかないようにと砂糖菓子の弾丸で武装した筈なのに。 誰も彼も不器用。
読みながら冒険の跡を追う。
手帳版と写真集版があるのですが、物語に沿った写真(小道具)が本当に素晴らしいので、人に勧める時はこち…
昭和の終わりのレトロ感が読んでて楽しい恋愛小説!
とりあえず叫びたい!エロい!!w まさかそういう描写がじっくりたっぷり10頁にも渡って書いてあると…