本が好き!ロゴ

閉じる
ていく

ていく さん

本が好き! 1級
書評数:629 件
得票数:6682 票

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。
 書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

書評 12ページ目(629件中 221~240件目)

本当は怖すぎる名作マンガ・アニメの裏知識

本の評価ポイント本の評価ポイント  

本当は怖すぎる名作マンガ・アニメの裏知識

サザエさんがどら猫を追いかけている理由、現在と全く違う初代アンパンマン、矢吹丈のモデルは誰? 等、日本を代表する国民的キャラ、国際的に有名な海外のキャラの知られざる裏話。

 長期連載の続く漫画作品なら、どうしても初めの設定がずれていく場合がある。キャラが勝手に動くというこ…

投票(10コメント(2)2021-05-05

熱中ラジオ 丘の上の綺羅星

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

熱中ラジオ 丘の上の綺羅星

昭和後期の大阪中の若者の憧れ、ラジオが元気な頃の千里丘の放送局。「ヤンタンの仲間になりたい」と一握りのスターを目指す中にいた嘉門達夫。鶴光に弟子入り、破門、ギター片手の再起。若き夢と苦労を描く自伝。

 替え歌の第一人者ともいわれる著者だが、私のイメージではむしろネタの編集者だ。MBSヤングタウン火曜…

投票(10コメント(0)2021-05-03

文豪たちの怪しい宴 (創元推理文庫)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

文豪たちの怪しい宴 (創元推理文庫)

うらぶれたバーの片隅で語られる、日本文学の、著者が隠したかった真実。「こころ」、「走れメロス」、「人間失格」、「銀河鉄道の夜」、「虔十林公園」、「藪の中」を未読の方にはお勧めしない一冊。

 日本文学研究界の重鎮・曽根原教授は論敵を打ち負かした討論会の帰り、祝杯を上げるためにうらぶれたビル…

投票(27コメント(9)2021-04-26

ヴェテラン

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ヴェテラン

西本聖、平野謙、石嶺和彦、牛島和彦、古屋英夫、高橋慶彦という平成2年のシーズンで既にヴェテランだった選手の軌跡である。背表紙に「6人はスーパースターではなかった」と書いているが、そんなことは無い。

 昭和のプロ野球は本当に面白かった。投手は先発完投。リリーフでも、クローザーの回またぎが当たり前。助…

投票(10コメント(0)2021-02-21
前へ1112131415次へ
12ページ目 629件中 221~240件目