暮らしのヒント集
ちょっとした暮らしのヒントを、本から教えてもらえる一冊です。
ここにならんでいるいくつかのヒントのなかで、 ふと目についた項目を読んでみてください。 たぶん…
本が好き! 3級
書評数:7 件
得票数:112 票
いつも本と一緒にいます。
好きなジャンルは実用書です。
健康、料理、心理学、暮らしに関わることなど。
エッセイも好きです。
糸井重里さん、石井ゆかりさん、よしもとばななさんの優しい文章が大好きです。
どうぞ、よろしくお願いします。
ちょっとした暮らしのヒントを、本から教えてもらえる一冊です。
ここにならんでいるいくつかのヒントのなかで、 ふと目についた項目を読んでみてください。 たぶん…
ほのぼのした誰かの日常が、気分をのんびりさせてくれます。ハガキ職人さんも必見!
気分が落ち込んで、何にもしたくないなーってとき、どうしますか? そんなとき、私はこの本を読みま…
寄席に出演する噺家さんや漫才師さんなどの写真集。写真から気迫を感じ、演ずることの厳しさが伝わってきます。
『夢になるといけねぇ』という、この本。 落語好きな方はタイトルを見ただけで、おおっ!と手に取ると思…
レトロかわいい絵本!と思って読んだら、意外とドタバタな展開のシュールな絵本でした。子どもに読み聞かせたら、バカウケでした!
「わー!レトロなかわいい絵本だわ。きっと、おしゃれで素敵なお話なんでしょうね。」 と思って読んでみ…
「バカって治るんですか?」えっ!?頭のいいお医者さんにそんなこと聞いていいの?どきどきしながらページをめくると、養老先生らしい厳しくも素敵なアドバイスと出会えます。背筋がしゃんとする本です。
この『よりみちパン!セ』というシリーズは、人生で誰もがちょっと気になるようなテーマを、学校では教えて…
『からすのパンやさん』で有名な絵本作家かこさとしさん。かこさんの作品には科学の絵本がたくさんあります。その背景には想像以上に真剣な思いが…。生物学者の福岡伸一さんとの対談でやさしく語った一冊です。
『からすのパンやさん』や『どろぼうがっこう』、『だるまちゃんシリーズ』など、かこさとしさんの絵本をど…
タイトル通り!! 今まで読んだストレッチ本の中で一番伸びます。思うように、うまく伸ばせます。 じーっくり伸ばして、気持ちいいー!
『世界一伸びるストレッチ』というタイトルを見て、「え!?世界一だなんて自信満々だなぁ…。なんかちょっ…