Jamの百鬼にゃ行: かわいくて怖い妖怪図鑑




(ほぼ)フルカラーで可愛いけどちょっと怖い猫×妖怪解説本!
Jamさんの本を読むのは多分、3冊目だろうか。 ゆるーい猫キャラの4コマを描かれる方、という印象があ…

本が好き! 1級
書評数:159 件
得票数:2271 票
ひっそりこっそり感想ブログを運営しています。
ほぼ小説と漫画しか読まないので、こちらのサイトはちょっと敷居が高かったのですが、運営さんにお誘い頂いたので参加してみました。
新規レビューだけでなくブログから過去レビューの焼き直しもしていますので時々変なこと書いてるかも……。
投稿頻度はそれほど高くありませんが、どうぞよろしくおねがいします。
登録2016.12.25/三級昇格2016.12.31/二級昇格2017.01.10/一級昇格2017.03.27
50冊登録2017.7.14 100冊登録2018.3.16




(ほぼ)フルカラーで可愛いけどちょっと怖い猫×妖怪解説本!
Jamさんの本を読むのは多分、3冊目だろうか。 ゆるーい猫キャラの4コマを描かれる方、という印象があ…

こんな投資もあったのか!安心って言葉が嬉しい"国債"の本。
「老後資金が2000万円足りない」――。一時期、世間はその発表に騒然としました。 当時個人的に思った…

生まれつきの病気を持つサムは、泊りがけの林間学校にいけないと思っていた。 両親の説得に成功したサムはワクワクしながらその日を待っていたけれど、いじめっ子たちが何か企んでいるみたいで……?
図書館本。 新刊コーナーでたまたま見つけて手に取りました。 先日、文研出版さんがツイッターキャン…

現代でも全然気にならない名作。だけど、恋模様だけは本当にもうちょっとどうにかならなかったのか……。
※シリーズ全7巻をまたぐ感想となります。ネタバレが含まれる可能性がありますのでご注意ください。 ※…

『図書委員×謎』本にまつわる問題を解く中で見えてくるものは
前々から図書館の特集コーナーにあり、気になっていた1冊。 ナツイチ で誰の手もあがっていなかった…

30年以上読み継がれる大人に挑んだ子どもたちの物語
ずーっと気になっていて数年前に購入してものの積みっぱなしになっていました。 今年も カドフェス に…

『ナツイチ』本。なんでもっと早く読まなかったのか!
不可思議な妖術を使う、後宮に住まう妃でありながらけして帝が渡ることがない存在「烏妃(うひ)」。 依…



残された二つのダイイングメッセージ。けれどそれは大事ではない!?と探偵はいい……。
図書館本。 体育館の殺人 、 水族館の殺人 に続く裏染天馬シリーズの長編になります。 本来は、…

姫様人形の華姫、今度は跡目争いに巻き込まれる!?
『まことの華姫』 に続くシリーズ第2作です。 前作の内容をあんまり覚えていなくてちょっとへこんで…

『いのっちの電話』を続ける中でみえたものとは
図書館本。 新刊コーナーに置いてあったたものをみかけてたまたま手に取りました。 学生時代…

いや、本当になんでこうなった? 人体は不思議で不可解にあふれている
図書館本。 科学道100冊 の掲示板を眺めていて気になった、かつ図書館にあるものがあったのでちょ…




空想を「見る」少年と仲間たちの再生と変化の物語。
図書館本。 献本で登場していて応募しようか悩んでいたのですが、図書館でたまたま新刊コーナーにあった…

「今、ここ」に気づくこと。
マインドフルネスって言葉はよく聞くようになったけれど、結局なんなのかよくわからない。 瞑想ってきくと…




アイドル――それは偶像であり、輝く星なのかもしれない
ナツイチ未読本の中にふと見覚えのある作者名があり、かつ図書館で借りられそうだったので手をあげてみまし…



安楽死のある世界はどうあるべきなのか
先日、ALSの女性が医師に安楽死を依頼、女性は死亡し医師が逮捕されるというセンセーショナルな事件が起…




やっぱり『SEVEN ROOMS』が好き
奇才・乙一の短編集。元々1冊だった本を2冊にして、+αを加えた本です。 1の方には当時映画化された…

王子さまと花は再会できたのかな、なんて考えるのは無粋なのかな
言わずと知れた名作『星の王子さま』。 恥ずかしながら、『星の王子さま』を読んだのは実は今回がはじめ…



クラスメイトが主人公であると、ただ一人気づいてしまった僕は、彼に関わり合いにならないようにするのだけれど、ひょんなことから巻き込まれることになってしまって――?
なろう発のタイトル通りの物語です。 クラスメイトの神宮寺くんが何かの主人公だと信じてやまない二宮くん…



水族館の目玉、サメの水槽に死体が――!? なんともショッキングな事件からはじまる緻密なアリバイ崩しを描く。シリーズ2作目。
図書館本。 前作から時間がたってしまったので、前作もあわせてよみなおしました。 夏休みのある…



タイトル以上に人付き合いの大切さを教えてくれる本
楽天ROOMってご存知ですか? ネット通販大手の楽天が運営する『SNS×アフィリエイトサービス』です…