詩人の珈琲屋 英語の出会い編
TOEICという実用的な事柄から始まる不思議な出会い。2人の関係性はどうなるのか?
記念すべき初めての献本書評です。 この本との出会いに感謝します。 本作の主人公・斉藤晃樹は、TOE…
投票(9)コメント(0)2016-11-28
本が好き! 3級
書評数:6 件
得票数:58 票
かもけんです!!
本が好き!
ちなみにまだ出家はしていません。
平成の生まれ
TOEICという実用的な事柄から始まる不思議な出会い。2人の関係性はどうなるのか?
記念すべき初めての献本書評です。 この本との出会いに感謝します。 本作の主人公・斉藤晃樹は、TOE…
政治記者が綴る渾身の「総理」。これを読まずして安倍政権を語ることはできない。
【書評】 政治を知るために2つのことを知る必要である。 1つは「政策」。もう1つは「政局」である…
夏から冬へ。イベント盛り沢山の第2巻。こずえちゃん登場
【感想】 第1巻で、サクラサク五代くん。春 第2巻は、夏のエピソードから始まります。 五代くん…
あのことは「忘れよう!忘れよう!」→忘れられません。
【感想】 本書のタイトルは、読めば納得。心理学とはそういうものかもしれない。 日常感覚からくる解…
浪人生が恋した人はアパートの管理人で未亡人。究極の三角関係ここに始まれり。
【感想】 記念すべき第1巻。 主人公で浪人生である五代裕作は一刻館に住んでいる。そこへヒロインで…
著者は警告する。「保守がバカだと国は滅ぶ」と。 日本が好きだというあなたのために伝えたい「保守の心得」 あなたが読めば日本を救える。
【感想】 日本のことが好きだ!日本の凄さに目覚めたあなたへ、本書を読むべし。 著者の「教養の深さ…