響~小説家になる方法~
本好き、本に関わる人、なら誰もがハマること間違いなし!続きもしっかり読みました。
普段は、漫画はほとんど読まないですが、周りの読書好きの方々の絶賛に後押しされて、読むことに。 正直…
本が好き! 2級
書評数:10 件
得票数:160 票
ミステリー好きです。読書ペースは調子がよければ一日一冊。感想も頑張って書いていきます。
本好き、本に関わる人、なら誰もがハマること間違いなし!続きもしっかり読みました。
普段は、漫画はほとんど読まないですが、周りの読書好きの方々の絶賛に後押しされて、読むことに。 正直…
これ読んで本気のダイエット!まずは今の自分を知ることから!とりあえず体重計に乗って、スタートです!
ダイエットヴィレッジのことは、度々テレビで見ていたけれど、具体的な運動方法とか、食事とかには触れられ…
これが日本の医療界の実態?医師の本音?病院に行くのが怖くなる……。
≪献本でいただきました≫ 天都大学病院の院長が亡くなり、次の院長の座を巡り、循環器内科、消化器外科…
"なんとなく働く"まさにその状態な人へ、きっと何かのきっかけになる一冊。
献本でいただきました。 帯の"なんとなく働くは終わり"というフレーズにまずグサッときました。 まさに…
76年に一度のハレー彗星がもたらす、不思議な出逢い。美しくも切ないラブストーリー。
ハレー彗星。 前回、地球で観測ができたのは1986年。その年は偶然にもわたしが生れた年でした。 なの…
幸せな読書体験。音楽が頭のなかで鳴り響きました♪厚さに躊躇せずに手に取ってほしい。読み終わるのが勿体ないという感覚を久しぶりに味わうことが出来ました。
昔から恩田陸さんの本は好きで、15年近く読み続けてきたと思います。 その中でも「蜜蜂と遠雷」はわた…
舞台は第二次世界大戦のヨーロッパ。アメリカ軍のコックたちの成長と友情そして謎解き。けして読みやすいものではないですが、読む価値ありの一冊です。
このミスにランクインしていたので、ミステリーだと思って読み始めましたが想像以上に戦争ものでした。 …
女探偵、葉村晶シリーズ1作目。シリーズ読破に向けてまずは原点から。皮肉の利いた結末と、葉村晶の淡々とした冷めたキャラクターがなんだかクセになります。
以前から若竹七海さんの葉村晶シリーズは気になっていました。 このミスにランクインした「静かな炎天」…
きっと誰でも思い出の中にいるはず。愛しくて懐かしい、"横道世之介"ってそんな存在。
"横道世之介"、変な名前…。読み始めはそんな感じでした。 大学入学とともに東京に上京してきた横…
人との出逢い、繋がりの大切さを再認識させてくれる一冊です。
伊坂さんの小説は今まで何冊も読んできましたが、今回のような恋愛ものは初めてだったので新鮮でした。登場…