『見えない巨人―微生物』
微生物さまに謝れ! 過去のジブンに言ってやりたい
微生物と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは何だろうか? 私の場合「この単細胞!」「このミジンコ野郎!」と…
本が好き! 3級
書評数:8 件
得票数:58 票
かけだしのヒヨっ子ライター
ミステリー、絵本、ノンフィクションなんかをよく読みます。
微生物さまに謝れ! 過去のジブンに言ってやりたい
微生物と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは何だろうか? 私の場合「この単細胞!」「このミジンコ野郎!」と…
あなたの本好き度レベル、どれくらい?
好き子さんは本が大好きな女子高生。 いつだって片手には本を持ち、目線はページに集中している。 時には…
ゾッと背筋震える。ズシリと胸に響く、本気のファンタジー
小さい頃『本当は怖いグリム童話』を偶然、本屋で立ち読みしたことがある。 幼いわたしの心臓はバクバク鳴…
DEAR:言葉遊びを忘れてしまったおとな達
確か高校生の時が初読みでした。 いーちゃんが変態すぎたり、玖渚ちゃんが幼すぎたり。 小説にこ…
キターーーーー8888(。∀。)8888コレコレ、恩田陸ワールド!!!
恩田陸さんを読むと、背筋にゾクリと冷たいものが走る。 張り巡らされた伏線を、長編でじわじわと感…
心に小さな針を突き刺すよう。この本に出会えてよかった。
大学生の時、現代文学の授業で課題の一つとして、初めてこの本を読んだ。 恥ずかしながら、悼む、という…
ぼんやりゆらゆら漂うよりも、自分で動き続ける、そんな魂のがいいなぁ。
妖精というと『靴屋の小人』の絵本を思い出す。 働き者の靴屋の主人が一生懸命働いてぐっすり眠ったその…
あの漫画家たちもこんな風に暮らしていたのかも?!きっと今日もどこかにある、クリエイターの卵たちが集う場所~
辻村さん作品の中でも、群を抜いて引きこまれ度がハンパない1冊。 相互視点ならではのもどかしさが、下…