若冲




幼い頃より慣れ親しんだ絵から想像の翼 はどこまでも広がる! 「伊藤若冲」そしてその絵を身近にしてくれたことに感謝!
伊藤若冲…伊藤源左衛門は京都錦小路の青物問屋升源の長男、跡取りでありながら、店は二人の弟に任せ自分は…

本が好き! 3級
書評数:6 件
得票数:84 票
まさに本が好きです。読書記録、あるサイトでずっと続けてきました。このサイトは、あるSNSのブログで尊敬していた読み友さんに教えて頂きました。最初は読むだけだったんですが、形式が気に入り、今年から私も参加させて頂こうと思っています。読むジャンルは決まっていません。その時々に興味を持った本を読んでいます。また、ここで新たな本とのとの出会いを楽しみしています。




幼い頃より慣れ親しんだ絵から想像の翼 はどこまでも広がる! 「伊藤若冲」そしてその絵を身近にしてくれたことに感謝!
伊藤若冲…伊藤源左衛門は京都錦小路の青物問屋升源の長男、跡取りでありながら、店は二人の弟に任せ自分は…





『流』が読めたきっかけ「直木賞」に、心から感謝!! 秋生の青春時代が面白くて、面白くて、秋生を取り巻くエネルギッシュな女性達にワクワクし、結末に驚き、そして考えさせられた…とても贅沢な作品でした。
1975年、台湾。蒋介石総統の死の直後、主人公葉秋生(イエ チョウシェン)が愛し、尊敬してやまなかっ…




人と人の繋がりは思いがけないことがいっぱい!自分以外の人たち…なんにも考えてなくて気楽そう、馬鹿じゃないの?って思っている人もちゃんともの考えて生活している。毎日の生活に精一杯なのは自分だけじゃない。
環状八号線沿いの各ポイントをタイトルにあげ、その地に住むまたは仕事をしているなどなんらかの縁を持って…





子供は子供、親は親。子供と親は別人格!こんな簡単なことに気づくのに20年以上かかるなんて…。
淳子、明美、紫は、東京の中堅私立・修英大学で、地方出身で下宿住まいということから仲良くなり、それぞれ…





保護者は子供にとって逃げ込める最後の砦!しかし、子供がその砦の存在を知らないことが悲劇を生む。
貫井さんの初期四冊目の作品だそうです。貫井さんのファンなのですが、初期の 作品をあまり読めてないと…





虐げられてもいいと思った人間にはどこまでも残酷になれる。たとえ、相手が子供でも…。残酷な歴史は特定の人間によって作られるのではない。市井の人々に よってつくられるのだ。
2015.1.2.読了ユダヤ人の実業家の娘として何不自由なく育っていたエヴァはナチスドイツのユダヤ人…